2022-03

記者会見

『ドライブ・マイ・カー』第94回アカデミー賞®国際長編映画賞受賞共同記者会見

 ⻄島秀俊主演、村上春樹の短編を映画化した濱⼝⻯介監督最新作『ドライブ・マイ・カー』が第94回アカデミー賞®で、国際⻑編映画賞を受賞した。授賞式を終えたばかりの『ドライブ・マイ・カー』チームが日本メディア向けの共同記者会見...
最新ニュース

『アイ・アム まきもと』阿部サダヲ演じる“チョット迷惑なまきもと”をとりまく豪華キャスト一挙発表!

 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給、映画『アイ・アム まきもと』が2022年9月に全国公開となる。  監督は『舞妓Haaaan!!!』(07)、『謝罪の王様』(13)、『あやしい彼女』(16)などの映画や、TVド...
最新ニュース

『ドライブ・マイ・カー』第94回アカデミー賞®国際長編映画賞受賞!

 ⻄島秀俊主演、村上春樹の短編を映画化した濱⼝⻯介監督最新作『ドライブ・マイ・カー』が全国ロングラン公開中。映画賞の最⾼峰と謳われる第94回アカデミー賞®が、3⽉27⽇(現地時間)に⽶LAドルビー・シアターで開催され、『ド...
インタビュー

『クレマチスの窓辺』瀬戸かほ オフィシャル・インタビュー

 風光明媚な島根県でオールロケ、水辺の街で過ごす爽やかでちょっと不思議な新しいヴァカンス映画『クレマチスの窓辺』が4月8日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開となる。この度、主演の瀬戸かほのオフィシャル・...
作品紹介

『クレマチスの窓辺』

イントロダクション  喫茶店で、海辺や湖畔で、家の庭でだらだらとおしゃべり。街中で知り合いにばったり会っちゃってまたおしゃべり。少し長い休暇を田舎の古民家でゆったり過ごす。もしかしたらちょっとした事件があるかも――。 ...
最新ニュース

深田晃司監督最新作『LOVE LIFE』キャスト発表!

 『ドライブ・マイ・カー』の濱口竜介監督とともに河瀨直美、北野 武、是枝裕和、黒沢 清に次ぐ映画監督として海外から高い評価を得ている深田晃司監督。最新にして9本目の長編映画『LOVE LIFE』はミュージシャン・矢野顕子の...
イベント・舞台挨拶

『愛なのに』スペシャルトークイベント

 3月19日(土)、『愛なのに』スマッシュヒットと『猫は逃げた』公開を記念し、池袋HUMAXシネマズにてスペシャルトークが行われ、『愛なのに』主演の瀬戸康史、『愛なのに』『猫は逃げた』両作品に出演する毎熊克哉、脚本を手がけ...
イベント・舞台挨拶

『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』初日舞台挨拶

 持続可能な生活を追った映像人類学のドキュメンタリー映画『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』。本作は、6ヵ国語を自由に話し、文字のないムラブリ語の語彙を収集する、言語学者・伊藤雄馬とともに足かけ2年、ムラブリ族を追った...
イベント・舞台挨拶

「TBSドキュメンタリー映画祭 2022」『完黙 中村喜四郎~逮捕と選挙』舞台挨拶

 現在都内で開催中の『TBSドキュメンタリー映画祭2022』で3月18日(金)、ドキュメンタリー映画『完黙 中村喜四郎~逮捕と選挙』が上映され、武田一顯監督と松原由昌監督が舞台挨拶を行った。  数々の逆境を乗り越えて...
イベント・舞台挨拶

「TBSドキュメンタリー映画祭 2022」『ムクウェゲ 「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師』舞台挨拶

 現在都内で開催中の『TBSドキュメンタリー映画祭 2022』で3月18日(金)、ドキュメンタリー映画『ムクウェゲ 「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師』が上映され、立山芽以子監督が舞台挨拶を行った。  2018...
イベント・舞台挨拶

「TBSドキュメンタリー映画祭 2022」トラウデン直美登壇! ウクライナから須賀川監督が伝える戦地の緊迫感に言葉を失う

 TBSの新たなブランド「TBS DOCS」のメインイベントとして、3月18日から24日、ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催中の「TBSドキュメンタリー映画祭 2022」の女性アンバサダーに、トラウデン直美が就任! 18...
最新ニュース

『こちらあみ子』劇場公開決定!+ティザービジュアルと超特報到着

 芥川賞受賞作家・今村夏子のデビュー作を映画化した『こちらあみ子』を、2022年7月8日(金)に新宿武蔵野館ほか全国順次公開となる。  主人公は、広島に暮らす小学5年生のあみ子。少し風変わりだが純粋なあみ子の行動が、...
記者会見

「TBSドキュメンタリー映画祭 2022」太田 光(爆笑問題)、映画祭アンバサダー就任会見

 お笑いタレントとしてだけでなく、司会や文筆業とその独創的かつ多彩な才能で幅広く活躍する太田 光。爆笑問題が繰り出す漫才では、社会情勢や時事ネタを盛り込んだ鋭い切り口のネタを放ち、社会派ドキュメンタリーにも一家言を持ってい...
インタビュー

『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』金子 遊監督 オフィシャル・インタビュー

   持続可能な生活を追った映像人類学のドキュメンタリー映画『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』。本作は、6ヵ国語を自由に話し、文字のないムラブリ語の語彙を収集する、言語学者・伊藤雄馬とともに足かけ2年、ムラブリ...
作品紹介

『森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民』

  イントロダクション  バナナの葉と竹で寝屋をつくって野営し、平地民から姿を見られずに森のなかを遊動するムラブリ族の生活。タイ人は彼らを「黄色い葉の精霊」と呼んだ。  本作は、6ヵ国語を自由に話し、文字...
スポンサーリンク
Translate »