最新ニュース映画祭・特別上映

『怪物』第76回カンヌ国際映画祭 レッドカーペット

©2023「怪物」製作委員会

 6月2日(金)より公開となる是枝裕和監督作品『怪物』が、第76回カンヌ国際映画祭「コンペティション部門」に正式出品され、是枝裕和監督、脚本の坂元裕二、出演者の安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太の6名がカンヌ入りし、レッドカーペットを歩き公式上映の会場に入った。

 昨日華々しく開催された映画祭のオープニングセレモニーでも、その人気の高さが伺えた是枝監督最新作『怪物』(インターナショナルタイトル:MONSTER)が、いよいよコンペティション部門での公式上映の日を迎えた。

 レッドカーペットセレモニーが始まった当初は雨がポツポツ振る中、まずは招待されたセレブたちが登場、ペドロ・アルモドバル監督やイーサン・ホーク、ロマン・デュリス、ヴィオラ・デイヴィス、ジェンマ・チャン、世界的人気K-POPグループ、BLACKPINKのロゼらが登場するなど、レッドカーペットが一層盛り上がり、いつの間にか雨もあがり澄み渡った空の下、大勢の取材陣や観客が注目する中に『怪物』一行が到着。待ちわびていた熱狂的なファンの歓声に迎え入れられた。

©2023「怪物」製作委員会

 アルマーニのタキシードで身を包み、再び慣れ親しんだカンヌに戻ってきた是枝裕和監督に続き、グッチのタキシードにオールバック姿でスタイルの良さが際立つ永山瑛太、さらに、所属事務所社長で俳優としても大先輩の舘ひろしがこの日のために仕立ててくれたというTAGURUのタキシードでキリっとキメた黒川想矢、是枝監督と同じアルマーニのタキシードに身を包みはにかむ柊木陽太、さらには、脚本家の坂元裕二と、男性陣が黒いタキシード姿で登場する中、ひときわ目を引き注目を集めたのは、シャネルの白いドレスとジュエリーに身を包んだ安藤サクラだ。眩しいほどの輝きを放ちながら、『万引き家族』以来2度目のカンヌコンペティション部門のレッドカーペットに参加した。

©2023「怪物」製作委員会
©2023「怪物」製作委員会
©2023「怪物」製作委員会

 是枝監督は、ファンからのサインや写真撮影にも応じるなど、ファンサービスもたっぷり。
 全員が一列に並び、時に手を繋いだり、談笑しながら、和やかな雰囲気でレッドカーペットを進む中、カンヌ常連の是枝監督は、子役たちに「カメラに向かって手をふろう」と声をかけるなど貫禄の佇まい。安藤サクラ、永山瑛太も時に子役たちをフォローしながら、和やかにセレモニーを楽しみ、黒川と柊木は、弾けんばかりの笑顔で、世界から集まったメディアを魅了した。鑑賞に訪れたゲストからもその注目度がうかがえる『怪物』チームのレッドカーペットは、公式上映に向けて、盛り上がりを見せるものとなった。

カンヌ国際映画祭オープニング レッドカーペット @PALAIS DES FESTIVALS

 現地時間:5月17日(水) 18:30~
 日本時間:5月18日(木) 01:30~
 参加者:是枝裕和監督、脚本・坂元裕二、安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太

海外のプレスの本編鑑賞後の感想

茶色いシャツの男性
 日本の方のメンタリティを理解するのは私にはとても難しいことです。
 でも、この映画は、自分自身に、そして自国の伝統や人々に、正直になることの魂と難しさを描いた、本当に繊細な芸術作品です。だから是枝監督は、『どですかでん』で黒沢監督がやったように登場人物を表現するのだと思います。美しい映画です。

デニムシャツの女性
 最後で泣いちゃいました。すごく感動しました。なんでしょう、自分が母親で、子どもたちを力づけることの難しさを知っているからでしょうか。そして、さまざまな視点――時には母親側に立って、時には息子たち側にたって感じるものがありました。(感動しましたか?)感動? ええ、とても感動しました。本当に深い映画だった。(演技はよかったですか?)ええ、もちろんです。とにかく圧倒されました。すべての人に。若い人たちも、先生も。

シルバーヘアの男性
 とても気に入りました!(どんなところが良かったのでしょうか?)視点が変わっていくところがよかったです。まず母親の視点に引き込まれて、次に教師の視点からの発見があり、最後には少年の視点に近づきますが、最後までとてもミステリアスです。決して完全には解決されない。(是枝監督の演出についてはどう思われますか?)素晴らしいです! 子どもや人間の全般に対するこの共感を、彼はどうやって得ることができるんだろう。雨の中を走るシーンなどは、とても革新的です。これまでの作品ではやらなかったようなことです。

白い開襟シャツの男性
 ええ、好きです。(レポーターに)話はご存知なんですよね? 複数視点がとてもよく機能しているのがとてもよかったです。子どもたちも素晴らしいし、子どもたちを本当にうまく演出している。火事や嵐などのスケールも大きく、かなり面白かった。(最も気に入った点は何でしょうか?)主に子どもたちの演技が良かったです。とても優しい。

グレーのTシャツの男性
 移り変わりの仕方がとても魅力的な映画だと思いました。何かだと思ったものが、違うものだったと分かってくる。本当に魅了されました。いくつか困惑したところはあって、特に2部の終わりは、「ん?」となりましたが、そこがポイントなんでしょうね。第3部では本当に感動しました! とても感動的で美しかった。そして、ベルギーの映画『CLOSE/クロース』と似ているところがたくさんありました。おそらく私がベルギー出身なので参考にしたのかもしれませんが。(演技についてはいかがでした?)まず、キャスティングがとてもいいと思います。ヨリという少年は、とても無邪気な顔をしていて、彼に感情移入してしまいます。とても感動的でした。皆さんとてもすばらしかった、なぜなら……、異なる視点があって、演技もその視点によって変わりますよね、例えば母親の視点からのときは少年(湊)はもっと不機嫌で落ち込んでいるように見えるんですが、あとであなたが見た彼とは別ものだと気づくんです。ええ、とても良かった。(是枝作品のなかでの評価は?)彼の映画の中ではよい部類に入ると思う。もしかしたら、プロットやシナリオを苦手に感じる人もいるかもしれないですが、私はとてもうまくできていたと感じたし、特に、ラストはこの映画の全てを表しているように思いました。子どもたちの壊れやすい繊細さ。

公開表記

 配給:東宝、ギャガ
 6月2日(金)、TOHOシネマズ 日比谷ほか 全国ロードショー

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました