
邦画のみならず、話題の韓国作品も輩出している、KADOKAWA、KADOKAWA Kプラス配給で、韓国で高評価の大人気WEBマンガを原作とした、映画『勇敢な市民』が2025年1月17日(金)より全国公開となる。
韓国で評価9.8点を記録した大人気WEBマンガ「勇敢な市民」(LINEマンガにて配信中)を原作とした、愉快・痛快・爽快なアクション・コメディ映画がいよいよ日本上陸! 原作者のキム・ジョンヒョンは、世界で20億回読まれている大ヒットWEBマンガ「喧嘩独学」(LINEマンガにて配信中)で作画を担当し、次々とヒット作を生み出している、現在大注目の漫画家。本作は、トラブルを避け正規雇用を勝ち取るために学園内にはびこる悪事を全て見逃してきた女性教師ソ・シミン。しかし教師ですら手を出せない巨悪ハン・スガンが現れた時、猫のマスクで正体を隠しながらついに彼女は立ち上がった。シミンは元ボクシング王者にして、数々の格闘技をマスターした猛者だったのだ! 映画史上最低で最狂で最悪のヴィランと非正規教師の戦いは学園全体を巻き込む大バトルへと発展していく!!
主演は「哲仁王后~俺がクイーン!?」(2020)、「サムダルリへようこそ」(2023)、「生まれ変わってもよろしく」(2023)など、人気作品には欠かせない、スーパースター、シン・ヘソン。事なかれ主義で猫をかぶった女性教師、そして実際に猫のマスクをかぶった最強のファイター、ソ・シミンを熱演。学園を支配する生徒スガンを演じるのは、「D.P.-脱走兵追跡官-」(2021)、「マスクガール」(2023)、「百人力執事~願い、かなえます~」(2022)などでの活躍が著しい若手実力派スター、イ・ジュニョン。「かつてこれほどの悪がいたであろうか?」というくらい、前例のない悪役を怪演。振り切った演技に釘付け間違えなし。脇を固めるのはパク・ジョンウ、パク・ヒョックォン、チャ・チョンファら、実力俳優陣が勢揃い。
メガホンを取ったのは、パク・シネが主演務める、ドラマ「悪魔なカノジョは裁判官」がスタートしたばかりのパク・ジンピョ監督。
この度、『勇敢な市民』で極悪セレブの生徒役を演じた、イ・ジュニョンから新年に相応しい、グリーティングムービが到着!さらに次々と到着している本作への称賛コメントも公開!!
この度、主演のシン・ヘソンと敵対する学園の暴君ハン・スガンとして、本作では前例のない悪役を演じるイ・ジュニョンから、爽やかな新春メッセージ映像が到着。冒頭から日本語で「日本の皆さん、明けましておめでとうございます」と元気よく挨拶をするジュニョン。俳優として本格的に活動を始めてから、これまでさまざまな映画やドラマに出演し、止まることなく走り続けて来たイ・ジュニョンが2025年の抱負を誰よりも早く発表! 「2025年も自分らしくゆっくりと周りの景色を眺めながら歩いてみようと思います。またさまざまなジャンルの演技にも挑戦したいです」とコメント。さらに「僕のように願い事が全部叶う一年になることを願っています」と新年から今年の目標を全て叶えると力強くアピール。最後にいよいよ1月17日に映画が公開となるといことで、「歴代級のヴィラン ハン・スガン」として自らを紹介。愉快・爽快・痛快アクション・コメディの本作を「ぜひ劇場でご覧になって、今年も元気に笑顔でお過ごしください」と作品の魅力をたっぷりと語り、最後に「映画館で会いましょう!」と終始流暢な日本語を披露しながら、劇中の極悪な役柄とは打って変わって、新年から元気が貰えるメッセージ映像となった!
イ・ジュニョンのコメント内容
(日本語)日本の皆さん、明けましておめでとうございます! 僕は映画『勇敢な市民』でハン・スガン役のイ・ジュニョンです(拍手)
(韓国語)皆さん、新年はどんな年にしたいですか? 僕は2025年も自分らしくゆっくりと周りの景色を眺めながら歩いてみようと思います。またさまざまなジャンルの演技にも挑戦したいです。機会があればたくさんのファンの方々と素敵な思い出を作りたいです。僕のように願い事が全部叶う一年になることを願っています。
(韓国語)迫力あるエキサイティングなアクション満載の映画『勇敢な市民』が1月17日に日本で公開します。歴代級のヴィランハン・スガンと非正規教師ソ・シミンの正規(雇用)と正義をかけた愉快・爽快・痛快アクション・コメディ映画です。ぜひ劇場でご覧になって、今年も元気に笑顔でお過ごしください。それでは劇場でお会いしましょう。
(日本語)映画館で会いましょう!

さらにさまざまなジャンルで活躍している著名人たちから続々と本作の称賛のコメントが寄せられている。タレントのハリー杉山は「シン・ヘソンあっぱれ!! 彼女の拳が、悪党を捉える度に、ガッツポーズしたくなる爽快アクション・コメディ」とし、元プロレスラーで空手では元世界チャンピオンという経歴を持ち、格闘技界でも著名の俳優・タレントの長野じゅりあ、も「強い女性は『やっぱりかっこ良い!』最後の闘いは、プロレス技、ボクシング、キック、寝技などさまざまなバリエーションがあり、特に見入ってしまいました」とシン・ヘソンのアクションにも太鼓判を押す。さらにお笑い芸人で映画紹介人としても活躍しているジャガモンド斉藤は「先生にボコボコにされた経験はないけれど、本気で叱ってくれた中学の時の先生のことを思い出した! これはロッキーだし、バットマンだし、鬼塚英吉でもある主人公の激アツ物語!」と称賛。そのほかにも、韓国ドラマ・映画インフルエンサーのmikoザウルス、韓国系インフルエンサーの沼野チョロ子、ライターの渥美志保、ISO、西森路代など多くの方から称賛のコメントが届いた。
コメント全文
ハリー杉山(タレント)
シン・ヘソンあっぱれ!!
彼女の拳が、悪党を捉える度に、ガッツポーズしたくなる爽快アクション・コメディ。今、もしストレスを感じていたり、グレーな気持ちに押しつぶされそうなら、ヘソン様のクリティカル・ヒットで明るくなりたまえ!! 一日が明るくなります!!! ニャー!!
長野じゅりあ(俳優・タレント・元プロレスラー・空手家(糸東流空手道2段黒帯 元世界チャンピオン)
主人公の表の姿と裏の姿、実は強いという二面性に惹かれました。
強い女性は『やっぱりかっこ良い!』
最後の闘いは、プロレス技、ボクシング、キック、寝技などさまざまなバリエーションがあり、特に見入ってしまいました。
皆さんにもぜひ劇場でご覧いただきたいです!
ジャガモンド斉藤(映画紹介人/お笑いコンビ)
先生にボコボコにされた経験はないけれど、本気で叱ってくれた中学の時の先生のことを思い出した!
たった1人のためにいろいろ無視して無茶してくれるその姿勢にグッときます。
これはロッキーだし、バットマンだし、鬼塚英吉でもある主人公の激アツ物語!
mikoザウルス(韓ドラ・韓国映画沼の住人)
誰もが日々何かと闘っているけど、勇気が出ずに躊躇うことあるじゃないですか。
そんな瞬間の自分に90度からの垂直踵落とし喰らって一歩踏み出す勇気貰えた気がします。
気がつけば拳振り上げて応援しちゃう猫被りのニュー・タイプ・ヒーロー、ここに爆誕!
沼野チョロ子(韓国系インフルエンサー)
この映画を見ていたら気づくと拳を握ってました。
もし目の前に辛い思いをしている人が現れたなら心に猫の仮面をかぶって私も戦うんだ!!!!
そんな熱い気持ちと勇気をくれた作品です。
渥美 志保(映画ライター)
王妃に転生したイケメンを演じた大ヒット・ドラマ『哲仁王后』のユニセックスぶりそのままに、笑いにアクションに大暴れするシン・ヘソンの痛快さ。
恋する女子の可愛さよりも、戦う女子のカッコ良さを描くほうがずっと得意な韓国を、みんなに知ってもらいたい!
ISO(ライター)
「権力の暴走や理不尽な暴力を正すのは小市民である」と、あの夜民主主義を守った韓国に根付く勇敢な魂がエンタメにも宿る。説得力のある力強さに痺れる一本!
上原礼子(エンタメライター)
正規教員になりたくて悪事から目を背けてきた小市民教師<ソ・シミン>が、 “猫をかぶって”立ち上がる。
信頼の演技派シン・へソンが大人虎変、華麗なかかと落としや飛び蹴りまで!
小さな勇気が大きなうねりを巻き起こすサイダー映画。
SYO(物書き)
心を殺して理不尽な現実に順応するか、信念を胸に、自分の正義に殉じるのか。
痛快なナメテーター案件で終わらない小市民の痛みと怒りがみなぎった一作。
相馬 学(映画ライター)
悪事を目撃したとき、人は心の底から何かがこみあげてくる。その“何か”をエンタテインメントに昇華した快作。「法に背いてないんだから、いいじゃん」がまかり通るモラル崩壊の今、こんな映画が必要だ!
西森路代(ライター)
誰がが虐げられているとき、何か理不尽なことが起こっているとき、それを見過ごせないし、見過ごすような自分でいたくないから、いてもたってもいられず駆けつけ、戦う。女が拳で物事を解決する映画に、このことが描かれているだけでぐっとくる。自分もなにかあったらそこに駆けつけられる気力と体力を身に着けなければと思ってしまった。
ハシマトシヒロ(武道家映画ライター)
耐えて耐えて耐え忍んだ末に悪を叩き斬る、美しいカカト落としの爽快感!
天国のアンディ・フグ先生、あなたの後継者は韓国にいました。ちなみに女性です。
公開表記
配給:KADOKAWA、KADOKAWA Kプラス
2025年1月17日(金)より 新宿ほか全国公開
(オフィシャル素材提供)