最新ニュース映画祭・特別上映

VR映画『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』アヌシー国際アニメーション映画祭公式コンペティション「VR部門」に選出・正式出品決定!

©創通・サンライズ

 6月8日(日)から14日(土)までフランス・アヌシーで開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭」の公式コンペティション「VR-シリーズ部門」に、没入体験型VR映画機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』(きどうせんしがんだむ ぎんかいのげんえい)が選出され、正式出品が決定した!

 「アヌシー国際アニメーション映画祭」は、1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門が独立し設立され、アニメーション映画祭としては世界で最も長い歴史を持ち、最大規模で開催される映画祭。

 『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』は、バンダイナムコフィルムワークスと多数のVR作品を生み出したAtlas Ⅴ社との共同により制作され、Astrea社がディストリビュートを行うMeta Quest対応のVR長編映画。
 昨年開催された、第81回ヴェネチア国際映画祭のイマーシブ部門にもノミネートされるなど、世界的にも注目される映像作品だ。

 ストーリーは、ガンダム・シリーズの時代の一つ、“宇宙世紀”0096年を舞台とし、連邦でもジオンでもない非公式の傭兵組織アージェント・キールに所属する主人公として物語に参加しながら、実物大の宇宙世紀を体験することができる、今までにない没入型映像作品となっている。
 ぜひ、あなたもモビルスーツのパイロットになり、“宇宙世紀”の主人公を体験してみていただきたい。

アヌシー国際アニメーション映画祭 公式サイト

 https://www.annecyfestival.com/(外部サイト)
  ※ 詳しい開催概要などは「アヌシー国際アニメーション映画祭」公式サイトの今後の発表をご確認ください。

メインスタッフ

 企画:サンライズ
 原作: 矢立 肇・富野由悠季“機動戦士ガンダム”より
 監督: 鈴木健一
 脚本: 関西リョウジ
 キャラクターデザイン:ことぶきつかさ
 メカニカルデザイン:明貴美加
 音楽:池田善哉
 音響監督:藤野貞義
 インタラクティブデザイナー:Ferdinand Dervieux
 テクニカルアーティストディレクター:Gaël Chaize
 CGアニメーションディレクター:山本直輝
 制作:アトラスⅤ、バンダイナムコフィルムワークス

プラットフォーム

Meta Questにて好評発売中
 https://www.meta.com/ja-jp/experiences/mobile-suit-gundam-silver-phantom/6811683248909506/(外部サイト)

オフィシャル・サイト(外部サイト)

 https://www.gundam.info/feature/silverphantom

 公式X:https://x.com/g_silverphantom(外部サイト)

公開表記

 配給:アストレア

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました