最新ニュース

『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』聖地巡礼もできちゃう!韓国のユース・カルチャーの今が分かるジェヒとフンスの行きつけスポットをご紹介!

© 2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

 キム・ゴウン(『破墓/パミョ』、「トッケビ〜君がくれた愛しい日々」)×ノ・サンヒョン(「Pachinko パチンコ」)主演で、韓国で数々の賞を受賞した話題の映画『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』(配給:日活/KDDI)が、6月13日(金)に全国拡大公開となる。

 勉学に勤しみながらもクラブでハメを外し、酒にのまれ、恋をして笑って泣いて。そんな青春時代を送った無二の親友・ジェヒとフンス。2人が“いるかもしれない”!?“聖地巡礼”スポットをご紹介!

国内外で大絶賛され絶大な共感を集めた話題作が、ついに日本に上陸!
“普通に馴染めない”二人が見つけた、最強の関係

 他人の目を気にせず自由奔放に生きるジェヒと、ゲイであることを隠し孤独に生きるフンス。正反対の二人が出会い、同居したことから始まる、「自分らしい生き方」を見つける物語。
 主人公のジェヒを演じるのは、大ヒット作『破墓/パミョ』で高く評価され、「百想芸術大賞」映画部門女性最優秀演技賞を受賞したキム・ゴウン。フ原作は世界三大文学賞「国際ブッカー賞」や「ダブリン文学賞」にノミネートされた、パク・サンヨンのベストセラー小説。監督を務めるのは、『アメノナカノ青空』『女は冷たい嘘をつく』『探偵なふたり:リターンズ』のイ・オニ。

ジェヒとフンス、2人の出会いはキャンパス!

© 2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

 ジェヒとフンスが出会った大学のシーンは、2ヵ所で撮影された。1つは東大門区にあるソウル市立大学だ。ここでは主に外ロケを敢行。緑に溢れたキャンパスで、ドラマの撮影などでも多く使用されている。周囲には高麗大学や慶煕大学、韓国外国語大学と大学が集まっており、地下鉄1号線「清涼里」駅からバスで5分ほどの場所にある。
 教室内での撮影は、徳成女子大学校。ソウル中心地から少し離れた道峰区にあり、落ち着いた環境で国際交流にも力を入れている学校だ。

音楽!酒!ファッション!韓国ユースカルチャー最前線

© 2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

 夜遊びにも精を出すジェヒとフンス。ハメを外して遊び倒す2人の“行きつけ”クラブは5ヵ所。梨泰院と弘大、若者に人気のエリアで撮影された。

<旅行客にも大人気・弘大エリア>

 芸術系大学・弘益大学を中心とし、街全体にアートな雰囲気が漂い、おしゃれなレストランやカフェが立ち並ぶ、観光スポットとしても人気のエリア。夜遊びスポットとしても知られており、週末はクラブ通いの若者で賑わう。
 撮影で使われたのは、EDMやHIPHOPが中心で、有名DJも登場する大箱・CLUB.G1、韓国ドラマにも度々登場し、日本人にも知られるCLUB TRACK、そしてShark pub(いずれも麻浦区)。
 また、ジェヒとフンスが酩酊しまくり、うっかりお揃いのタトゥーを入れるタトゥーショップはjangsumalbeo1。酒に酔った状態でタトゥーを入れたフンスはこのあとある悲劇に見舞われる。
 くれぐれもタトゥーを入れる際はシラフの時に……。

© 2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

 ジェヒが弁護士の恋人と出会うバーはBar Kian(麻浦区)。煉瓦造りのような内装が特徴的で、店内にはレコードが流れる。ここはタトゥーショップjangsumalbeo1から程近い場所にある。

© 2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

<ドラマでも有名に・梨泰院エリア>

© 2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

 韓国・ヨーロッパ・アメリカ・中東など世界中の文化がミックスされ、屋台グルメからおしゃれなカフェ、ショッピングやナイトクラブまで楽しめる人気スポット・梨泰院。ここでは、フンスが通うゲイ・ナイトクラブとしてEagle SeoulとGYM CLUB SEOUL(※いずれもゲイオンリー)で撮影が行われた。

 また、ジェヒとフンスが共同生活を送ることになるアパートメントは梨泰院エリアで撮影。勉学に励み、夜は遊び倒す、いかにも若者らしい生活を謳歌している様子が想像できるだろう。

<富裕層エリア・江南区>

© 2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

 ジェヒとフンスのファッションにも注目だ。2人のショッピング・シーンが撮影されたのは、韓国発のストリート系セレクトショップ・ALAND。ソウルの富裕層エリアとして知られる江南区のショップで撮影された。Ålandはリアルな韓国最旬トレンドをチェックできる人気ショップで、日本でも渋谷・大阪・埼玉に店舗を構えるほか、通販も展開している。

 江南区には社会人となったジェヒが会社の飲み会で訪れる居酒屋も存在する。
 Osu Yangpuni Dongtae Jjigaeは、その名の通りスケトウダラの“トンテチゲ”の専門店。地元民に愛されるお店で、グループでの集まりに最適。無意識なままに繰り出される上司や同僚の理不尽で不躾な言葉に晒される毎日。しかしそれまでの我慢や同調をやめて、再び自分を取り戻すことになるジェヒ。そのきっかけとなるのがこの場所だ。

 ぜひ韓国旅行の際には2人の軌跡を辿ってみては!?

公開表記

 配給:日活/KDDI
 6月13日(金) 全国ロードショー

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました