イベント・舞台挨拶

映画『おいしい給食 炎の修学旅行』市原隼人 サプライズ登場!田んぼアート“描かれる本人”が田植え

© 2025「おいしい給食」製作委員会

 森県田舎館村の田んぼアートの田植えに、題材として描かれる市原隼人がサプライズで登場した。

 全国的に有名な田舎館村の田んぼアートの今年のテーマに、青森県がロケ地の『おいしい給食炎の修学旅行』が選ばれた。田んぼアートは「おいしい給食 炎の修学旅行」のポスターデザインを基にした図柄となっている。

 この度、俳優の市原隼人が田舎館村を訪れ、自身がテーマの田んぼアートに田植えをした。田植えのため集まったのは、尾上総合高校の生徒定時制・通信制合わせて約240人。そこにサプライズゲストで登場し、生徒をわかせた。

■俳優:市原隼人
 32年の歴史ある青森県の田舎館村の田んぼアートにて、おいしい給食シリーズの最新作”映画『おいしい給食炎の修学旅行』”を選んでくださったことが、たまらなく嬉しくて田舎館村へ飛んでまいりました。
 一緒に田植えをさせていただいた尾上総合高等学校の皆様が、何千年も前から私たち日本人の暮らしを守り続けてきた稲作作業を通して、生まれた国や、生まれた土地、地域の素晴らしさを感じていただき、それらを愛しこれからも守っていきたいと思って下さることを願いながら、私自信もその一部となり、田舎館村が提示する日本産業、地域農業の大切さ、存在意義、その存在にこれ以上ない敬意を払い参加させていただきました。
 とにかく無我夢中になって、未来に可能性に溢れる10代の皆様と田植えをさせていただけたことを誇りに思います。
 毎日当たり前のように食しているお米は、多くの方々が丹精込めて作ってくださるということを改めて感じさせていただきました。日本が誇るお米を汗水垂らし作ってくださる方々は日本のヒーローだと!もっと称賛されるべきだと思いました。そして、田んぼアートの完成が楽しみで仕方ありません。

 田んぼアートの見ごろは第1・第2会場ともに来月中旬ごろから。
 そして青森ならではの給食が登場する映画『おいしい給食 炎の修学旅行』は10月24日全国公開。

© 2025「おいしい給食」製作委員会
© 2025「おいしい給食」製作委員会

キャスト&スタッフ

 出演:市原隼人
    武田玲奈、田澤泰粋、栄信
    片桐 仁、いとうまい子、六平直政、高畑淳子、小堺一機 監督:綾部真弥
 製作総指揮:吉田尚剛
 企画・脚本:永森裕二
 プロデューサー:岩淵 規
 撮影:小島悠介(JSC)
 音楽:沢田ヒロユキ・ペイズリィ8
  主題歌:「君の花~4th session~」(AMG MUSIC)
 制作プロダクション:メディアンド

オフィシャル・サイト(外部サイト)

 https://oishi-kyushoku4-movie.com

 公式X(@oishikyushoku) ▶https://x.com/oishikyushoku(外部サイト)
 公式Facebook(@oishi.kyushoku) ▶https://www.facebook.com/oishi.kyushoku/(外部サイト)
 公式instagram(oishi.kyushoku) ▶https://www.instagram.com/oishi.kyushoku/(外部サイト)

公開表記

 配給:AMGエンタテインメント
 2025年10月24日 新宿ピカデリー他全国公開

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました