イベント・舞台挨拶

イベント・舞台挨拶

「香港映画祭 2024」『スタントマン』『贖罪の悪夢』『臨時強盗』ほかQ&A

 2022年、香港特別行政区設立25周年を記念してスタートし、昨年2023年も東京で開催し連日満員御礼の大盛況となった「香港映画祭 Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema...
イベント・舞台挨拶

『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』完成披露上映会

 登壇者:内野聖陽、岡田将生、川栄李奈、森川 葵、後藤剛範、上川周作、鈴木聖奈、真矢ミキ、小澤征悦、上田慎一郎監督  映画『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』完成披露上映会が都内で行なわれ、舞台挨拶に内野聖...
イベント・舞台挨拶

『メイクアガール』第37回東京国際映画祭アニメーション部門プレミア上映イベント

 登壇者:種﨑敦美(0号役)、安田現象監督  SNS総フォロワー数600万超えを誇るトップクリエイター・安田現象による初の長編アニメーションプロジェクト第1弾がついに始動! これまで個人制作の3DショートアニメやMV...
記者会見

第37回東京国際映画祭クロージングセレモニー・受賞者記者会見

 10月28日(月)に日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開幕したアジア最大級の映画の祭典である第37回東京国際映画祭が、11月6日(水)に閉幕を迎え、TOHOシネマズ 日比谷スクリーン12にてクロージングセレモニーと東京日...
記者会見

『敵』第37回東京国際映画祭 東京グランプリ/最優秀男優賞/最優秀監督賞の主要三冠受賞の快挙!

 登壇者:長塚京三、吉田大八監督  日本文学界の巨人・筒井康隆の同名小説を『桐島、部活やめるってよ』『騙し絵の牙』の監督・吉田大八が映画化した新作映画『敵』が、2025年1月17日(金)より全国公開する。 本日...
イベント・舞台挨拶

ダイバーシティをテーマにした日本の短編作品を一挙公開!『息子と呼ぶ日まで』初日舞台挨拶

 性別に違和感を持って産まれたトランスジェンダー男性が、差別と偏見の中で葛藤する姿を通じて家族の絆を描いた短編映画『息子と呼ぶ日まで』(配給:株式会社BAMIRI)が公開となり、上映初日となる11月1日(金)に池袋シネマ・...
イベント・舞台挨拶

『正体』完成披露舞台挨拶

 登壇者:横浜流星、吉岡里帆、森本慎太郎(SixTONES)、山田杏奈、山田孝之、藤井道人監督  映画『正体』の完成披露舞台挨拶が都内で行なわれ、主演の横浜流星、共演の山田孝之、吉岡里帆、森本慎太郎(SixTONES...
イベント・舞台挨拶

『レッド・ワン』ワールドプレミア

 日本公開がいよいよ今週11月8日(金)に迫る『レッド・ワン』(※全米は11月15日公開)のワールドプレミアがクリスマス・ムード一色のドイツ・ベルリンで行われ、主演ドウェイン・ジョンソンをはじめ、クリス・エヴァンス、J・K...
イベント・舞台挨拶

『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』ジャパンプレミア レッドカーペット

 登壇者:デンゼル・ワシントン(マクリヌス役)、コニー・ニールセン(ルッシラ役)、フレッド・ヘッキンジャー(カラカラ帝役)、ダグラス・ウィック、ルーシー・フィッシャー、マイケル・プルス(プロデューサー)  第73回ア...
イベント・舞台挨拶

Apple TV+「ディスクレーマー 夏の沈黙」巨匠アルフォンソ・キュアロン、東京国際映画祭での上映直前にサプライズ登場!

 『ゼロ・グラビティ』、『ROMA/ローマ』でアカデミー賞®監督賞を受賞した巨匠アルフォンソ・キュアロンが監督・脚本を担当。『TAR/ター』での熱演が話題となったケイト・ブランシェットが主演を務める今、世界中で注目を集める...
スポンサーリンク
Translate »