作品紹介『くまをまつ』 イントロダクション 「第37回東京国際映画祭」NIPPON CINEMA NOW部門に正式出品された滝野弘仁監督『くまをまつ』。 本作の監督は、宮藤官九郎・甫木元空・今泉力哉などの話題作に助監督として関わってきた滝野弘仁。... 2025.06.05作品紹介
作品紹介『ラ・コシーナ/厨房』 イントロダクション ハリウッド女優ルーニー・マーラを迎え気鋭のメキシコ人監督アロンソ・ルイスパラシオスが描いたのは「厨房=世界の縮図」。約70年前の戯曲「調理場」を原作に、今も昔も変わらない国同士の格差と埋まらない... 2025.06.04作品紹介
作品紹介『結婚の報告』 イントロダクション 結婚することになった! 相手は……長年の親友に打ち明けるつもりがどうしてこうなった!? 言い出せないうちに意外な人間関係や秘めた感情が露わになり、事態は想像を超えた展開へ……関西を拠点に活動する... 2025.06.02作品紹介
作品紹介『ハイポ』 イントロダクション 『ビバリウム』『ザ・レイド』『神は銃弾』など、話題のジャンル映画を国内外に発信するアメリカの映画制作会社「XYZ FILMS」。同社が俊英のクィア監督アディソン・ハイマンとタッグを組み製作した『ハイポ』... 2025.05.31作品紹介
作品紹介『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』 イントロダクション ある夫婦の離婚をめぐる“戦争”を描いたブラック・コメディとして大ヒットした『ローズ家の戦争』。この名作を、監督ジェイ・ローチ、オリヴィア・コールマン&ベネディクト・カンバーバッチ主演で待望の再映... 2025.05.30作品紹介
作品紹介『ふつうの子ども』 イントロダクション 第38回モントリオール国際映画祭・最優秀監督賞をはじめとして多数の映画賞に輝いた『そこのみにて光輝く』(14)、第37回モスクワ国際映画祭コンペティション部門に出品された『きみはいい子』(15)の、監督... 2025.05.29作品紹介
作品紹介『BAD GENIUS/バッド・ジーニアス』 イントロダクション 2017年、ナタウット・プーンピリヤ監督長編2作目として本国タイで公開され、国内興行収入1位、16の国と地域でサプライズ・ヒット(うち中国・香港・ベトナム・マレーシア・ブルネイ・マカオ・フィリピンではタ... 2025.05.29作品紹介
作品紹介『呪儀 BODY PARTS』 イントロダクション アジア最大のジャンル映画祭と称される富川国際ファンタスティック映画祭は、釜山国際映画祭、全州国際映画祭とともに韓国三大映画祭の一つとされている。同映画祭にてコリアンファンタスティック作品賞を受賞した『呪... 2025.05.28作品紹介
作品紹介『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』 この度、『囁きの河』が6月27日(金)〜熊本県の熊本ピカデリーにて先行公開、7月11日(金)より池袋シネマ・ロサほかにて全国順次公開されるのを前に、本ビジュアル、中原丈雄演じる主人公と、渡辺裕太演じる疎遠になっていた息子の確執が伝わるメインスチールと、特報、清水美砂及び渡辺裕太のコメントが届いた。 2025.05.27作品紹介
作品紹介『囁きの河』 この度、『囁きの河』が6月27日(金)〜熊本県の熊本ピカデリーにて先行公開、7月11日(金)より池袋シネマ・ロサほかにて全国順次公開されるのを前に、本ビジュアル、中原丈雄演じる主人公と、渡辺裕太演じる疎遠になっていた息子の確執が伝わるメインスチールと、特報、清水美砂及び渡辺裕太のコメントが届いた。 2025.05.24作品紹介