最新ニュース

『リトル・ダンサー デジタルリマスター版』応援コメント&イラスト到着!

© 2000 Tiger Aspect Pictures (Billy Boy) Ltd.

 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(2011)、『愛を読むひと』(2002)、『めぐりあう時間たち』(2008)など上質なドラマの名手として知られるスティーヴン・ダルドリーの監督デビュー作にして、いまもなお多くの人に愛される不朽の感動作『リトル・ダンサー』がデジタルリマスター版で23年ぶりにスクリーンで色鮮やかに蘇り、『リトル・ダンサー デジタルリマスター版』として、10月4日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開になる!

 2000年9月にイギリス公開された本作は、世界の映画祭で高い評価を受け1億ドル超えの大ヒット、日本でも2001年1月から公開されると、少年ビリーが偏見や環境に負けず、夢に突き進む姿に多くの観客が胸を熱くした不朽の感動作だ。
 監督は本作で長編デビューとなったスティーヴン・ダルドリー。『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』、『愛を読むひと』など上質なドラマの名手として知られ、本作から3作続けてアカデミー賞®の監督賞・作品賞の候補となる快挙を成し遂げている。
 またバレエ・ダンサーを夢見る主人公ビリーを演じたのは、『ロケットマン』や『異人たち』など今や世界的な実力派俳優となったジェイミー・ベル。当時13歳だった彼は、2000人を超える候補者の中からオーディションで選ばれた。ビリーにとって踊ることは、自分を表現する手段。軽やかな動きでなく、力強く激しく「これが僕のバレエなんだ」と訴えてくるダンス・シーンの数々は圧巻だ。さらに、世界的バレエ・ダンサーのアダム・クーパーが特別出演しているのも見逃せない。
 音楽は70年代に一世を風靡したグラムロックのT・レックスによる名曲の数々や、ザ・クラッシュ、ザ・ジャムの人気曲などが使用され、ビリーの心に寄り添うように鳴り響き、観る者のすべての魂が揺さぶられる。また本作に深く感動したエルトン・ジョンが、ミュージカル化を熱望。今や大人気のミュージカル『ビリー・エリオット』が誕生した。

TAKAHIRO、ARATA、大貫勇輔、ジョージ朝倉ら著名人より応援コメント&イラスト到着!

 ダンサー・YouTuberとして大活躍するARATAは「僕の人生に大きな影響を与えてくれたビリーにこうしてまた会える日が来るとは! 23年の時を経て再びスクリーンに蘇るビリーから、新しい勇気と感動をもらえるはずです」とダンスを志すキッカケの1つとなった本作に熱いコメントを寄せ、またビリーのようにロイヤル・バレエ・スクールで学び、現在はダンサー・演出家・指導者として活躍する山本康介は「ダンサーたちがどうして踊り始めたかを思い出させてくれる作品。 世界中、ダンス界を将来リードする人たちはエリートの中からではなく、同じ街の近所の子どもかもしれない。人の心を動かすのは、技術ではなく人の心そのものだと改めて気づいた」、俳優やダンサーとして大活躍、ミュージカル「ビリー・エリオット」でオールダー・ビリーを演じたこともある大貫勇輔は「言葉にならない言葉。それがダンス。1人の少年のエネルギー、電気が大人を変え、それが伝播していく。けれど非情にも世の中は流れていく、切なさ。父親になった今、見直してみて、新たな感動と表現者としての初心を忘れてはいけないなと感じさせてもらいました」とコメントを寄せ、今回本映画を初めて観たダンサー・振付家TAKAHIROは「この世の中、同調圧力に押され、周囲の顔を伺いながら皆生きていく――いつしかそんな世界の住人になっていた私は、映画を観て涙が止まらなかった。人生は一度しかない。そして生きている限り未来がある。尊厳を持って夢中にダンスに向き合うビリーの姿に、 生きる尊さと若き日の情熱を思い出した。『リトル・ダンサー』に出合えてよかった」と感動を伝えている。
 また本作に影響を受けて、第77回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に選出された映画『ぼくのお日さま』(9/13公開)の奥山大史監督は「中学生の時、学校の図書室で『リトル・ダンサー』と出合い、それまでに観てきた映画の中では体験したことないほどに感動しました。大学生の時、映画を撮りたいと思って観直したところ、イギリスの労働者階級が背景にあることに気づき、その時代且つそのコミュニティ特有の“男は男のスポーツを”というジェンダー・バイアスの中、懸命にまっすぐバレエ・ダンサーを目指すビリーの姿がより魅力的に思えました。そして何度観ても、怒りっぽいけれど誰よりも息子の幸せを願う父、素っ気なくも愛情深い兄、ビリーを全肯定して背中を押す親友マイケル、出てくる人みんなが愛おしくてたまりません。デジタルリマスターは、ただ解像度を上げただけではなく、それに伴って色合いや質感も再構築されているように感じました。いっさい古く感じず、全く新しい映画として楽しめると思います。(トークイベントより抜粋)」と止まらない愛を語り、バレエ・ダンサーを目指す少年の奮闘を描いた漫画「ダンス・ダンス・ダンスール」を好評連載中の漫画家ジョージ朝倉は言葉では伝えられない感情をダンスで表現するビリーが躍動するシーンのイラストの描き下ろしと共に「初めて観たのは夜中にテレビで。バレエになんの接点もない頃。T・レックスでジャンプする主人公、『ロンドン・コーリング』で青空の下白いシーツを避けながら逃げる兄、タバコを吸いながらレッスンする先生、お母さんの手紙、ストやぶり父ちゃん発見する兄、走る父ちゃん、ワンピースを着る友人、“そんなのみせなくても好きだよ”……だいぶ後、私は少年が主人公のバレエ漫画を描きます。めちゃくちゃに影響されまくってます」とこちらも影響を受けた作品だったことを明かしてくれている。

さらに公開が待ち遠しい!本作公開劇場スタッフからも激推しコメント続々!

 10月4日(金)からの公開に先駆けて、映画館で働く映画好きたちから本作激推しコメントが到着! クラシック作品だからこその過去に本作を観ていた人たちが改めて本作を観た感激を熱く伝えるものや、23年という時代を経ても新たなファンを獲得し続ける本作が持つ魅力がよく分かるものばかりとなっている。

 夢を持つすべての人に贈る、きっとあなたの足元を照らす<大切な一本>になる、ビリーの情熱と家族愛に胸アツな青春ドラマの大傑作『リトル・ダンサー デジタルリマスター版』は、10月4日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開。

著名人コメント全文

ダンサー・YouTuber:ARATA
 僕の人生に大きな影響を与えてくれたビリーにこうしてまた会える日が来るとは! 彼の体温や息遣い、感情の色味までもが、より一層鮮やかに映し出されたデジタルリマスター版。23年の時を経て再びスクリーンに蘇るビリーから、新しい勇気と感動をもらえるはずです。 皆さんの魂が、再び踊り出す瞬間をお楽しみに!

ダンサー・振付家:TAKAHIRO
 この世の中、同調圧力に押され、周囲の顔を伺いながら皆生きていく――いつしかそんな世界の住人になっていた私は、映画を観て涙が止まらなかった。人生は一度しかない。そして生きている限り未来がある。尊厳を持って夢中にダンスに向き合うビリーの姿に、 生きる尊さと若き日の情熱を思い出した。『リトル・ダンサー』に出合えてよかった。

ダンサー・演出家・指導者:山本康介
 80年代前半イギリス北部の裕福ではないひとりの少年が、心と魂で、身近な人たちを動かし、自分を見つけていく物語。ダンサーたちがどうして踊り始めたかを思い出させてくれる作品。世界中、ダンス界を将来リードする人たちはエリートの中からではなく、同じ街の近所の子どもかもしれない。人の心を動かすのは、技術ではなく人の心そのものだと改めて気づいた。

俳優・ダンサー:大貫勇輔
 母を失った少年とその家族、そして、炭鉱の問題、それを取り巻く組合と父親と兄、きっとたくさんの孤独を抱えながらもビリー少年の一言目のおばあちゃんへの言葉から彼の優しさ、寂しさ、悲しみが、声から体の動きから溢れていて、この時すでに彼は素晴らしい表現者の素質があるのだと感じました。言葉にならない言葉。それがダンス。1人の少年のエネルギー、電気が大人を変え、それが伝播していく。けれど非情にも世の中は流れていく、切なさ。父親になった今、見直してみて、新たな感動と表現者としての初心を忘れてはいけないなと感じさせてもらいました。

映画『ぼくのお日さま』監督・撮影・脚本・編集:奥山大史
 中学生の時、学校の図書室で『リトル・ダンサー』と出合い、それまでに観てきた映画の中では体験したことないほどに感動しました。大学生の時、映画を撮りたいと思って観直したところ、イギリスの労働者階級が背景にあることに気づき、その時代且つそのコミュニティ特有の「男は男のスポーツを」というジェンダー・バイアスの中、懸命にまっすぐバレエ・ダンサーを目指すビリーの姿がより魅力的に思えました。そして何度観ても、怒りっぽいけれど誰よりも息子の幸せを願う父、素っ気なくも愛情深い兄、ビリーを全肯定して背中を押す親友マイケル、出てくる人みんなが愛おしくてたまりません。デジタルリマスターは、ただ解像度を上げただけではなく、それに伴って色合いや質感も再構築されているように感じました。いっさい古く感じず、全く新しい映画として楽しめると思います。(トークイベントより抜粋)

イラストレーター:uca U
 好きなことがあること、好きなことで新たな道を切り拓くこと。不屈の心を軸に、周りの人をも巻き込んでひとつの大きな流れをつくる。固定観念や価値観の違いに葛藤しながらも自分の世界を切り拓いていく主人公の姿に心が震えます。観た人の人生にもとても大きな影響を与えてくれる作品です。

漫画家:ジョージ朝倉
 初めて観たのは夜中にテレビで。バレエになんの接点もない頃。T・レックスでジャンプする主人公、「ロンドン・コーリング」で青空の下白いシーツを避けながら逃げる兄、タバコを吸いながらレッスンする先生、お母さんの手紙、ストやぶり父ちゃん発見する兄、走る父ちゃん、ワンピースを着る友人、「そんなのみせなくても好きだよ」……。
 だいぶ後、私は少年が主人公のバレエ漫画を描きます。めちゃくちゃに影響されまくってます。

イラストレーター:タニグチコウイチ
 高く高くジャンプする少年ビリーとレッスン中の少女たち。
 夢中になれることに挑戦することは素晴らしい。前向きになれる「何か」を受け取り、心が踊り出したら踊れなくても動き出したくなる。
 そんな映画の感想も込めてイラストを描きました。
 あと、おばあちゃんの存在がよかったです。

劇場からのコメント全文

YEBISU GARDEN CINEMA 番組編成
 映画のオープニングからいきなりT・レックスが流れて、2001年の公開作品として本編を鑑賞した時に、時代認識の感覚がいい意味で翻弄された状態を、今回見直して改めて思い出しました。2000年代の作品なので、つい最近の映画のように感じますが、すでに23年前の公開で、本編の舞台は84年のイギリス炭鉱労働者の激しいストライキただ中の40年前の設定となるので、当時、男社会のマッチョな環境にあってバレエの世界に飛び出したビリー・エリオットの勇気と、最後には彼を支援する父のストライキからの決別は、同じ勇気であったのではないかと感じたのでした。

YEBISU GARDEN CINEMA スタッフ 小林万奈人
 あなたは何かを目指した経験がありますか?
 きっとあの頃あなたが目指していたものにまた夢を抱ける、素敵な時間を作ってくれる作品です。
 まだ夢を持っていないあなたでも、きっと何かに夢中になれるきっかけを作ってくれます。
 そんなキラキラしてどこか温かくて、何かに一歩踏み出してみたい気持ちになりたい人は、ぜひ映画館でご覧になってください!

YEBISU GARDEN CINEMA スタッフ 冨士川ひなた
 シーンの切り替わり、時間の移ろい、心情の躍動、その表現方法に驚かされっぱなしの110分です。
 言葉にならない想いを、ビリーはダンスで魅せてくれる。そこには、言葉を超え、しがらみを超え、不条理を超え、人としての核を射抜く力があると思います。
 「なぜ好きなのか?」その問いに、ビリーのように答えられる何かを探し続けたいです。

立川シネマシティ 番組編成 椿原 敦一郎
 『リトル・ダンサー』は何と言ってもお父さんがビリーのすごい才能を目の当たりにしたときにビリーの夢を叶えようと自分の立場をかなぐり捨てようとするさまが何度見ても熱い涙が出てしまいます。ミュージカルでビリー・エリオットのキャラクターが受け継がれているなか、公開から23年の年に『リトル・ダンサー』がスクリーンに帰ってくる。熱いです。

ヒューマントラストシネマ有楽町支配人 浦野
 ダンスや音楽はもちろん最高!
 曲が流れる度にワクワクやドキドキが止まらない!!
 公開当時はビリーの成長が印象に残ったが、今回はビリー以外の人たちに感情が揺さぶられ、当時以上に涙が溢れた。
 映画を観終わり、またミュージカル版も観に行きたくなった。

シネマイクスピアリ 番組編成
 公開当時は夢見るエリオット少年の姿に心奪われていたけど、今なら未来に生きる息子のために一歩を踏み出そうとする父親にも自分を重ねちゃう。
 そう、大人だって変われる、アップデートしていける。

シネリーブル池袋 営業担当 守谷 梨那
 自分にとって大切なものを大切にすること。
 好きなものを好きだと言うこと。
 それは自分の夢かもしれないし、誰かへの愛情かもしれない。
 その一つひとつが、温かい表現でまっすぐに描かれている。
 心がじんわり熱くなる作品。

MOVIX川口 副支配人
 夢を抱き前進する姿が、心を震わせる映画です。お子様や、子を持つ親世代に観ていただきたい作品。
 音楽や映像の美しさはさることながら、不器用ながらも力強い家族愛が胸に刺さります。特に、ラスト・シーンは必見です。

ストーリー

© 2000 Tiger Aspect Pictures (Billy Boy) Ltd.

 1984年、イングランド北東部の炭鉱町。母を亡くした11歳の少年ビリーは、炭鉱労働者の父に言われ、ボクシング教室に通わされている。ある日、偶然目にしたバレエ教室のレッスンに興味を抱いたビリーは、女の子たちに混ざってこっそりレッスンに参加するようになる。そしてビリーはバレエの先生ウィルキンソンによってバレエ・ダンサーとしての才能を見い出され、彼女の指導のもとでめきめきと上達していくが……。

 (原題:Billy Elliot、2000年、イギリス、上映時間:110分)

キャスト&スタッフ

 監督:スティーヴン・ダルドリー
 脚本:リー・ホール
 製作:グレッグ・ブレンマン、ジョン・フィン 
 撮影:ブライアン・トゥファーノ
 編集:ジョン・ウィルソン
 音楽:スティーヴン・ウォーベック
 振付:ピーター・ダーリング
 キャスト:ジェイミー・ベル、ジュリー・ウォルターズ、ゲイリー・ルイス、ジェイミー・ドレイヴン、ジーン・ヘイウッド、スチュアート・ウェルズ、アダム・クーパー

予告編

オフィシャル・サイト(外部サイト)

映画『リトル・ダンサー デジタルリマスター版』公式サイト
世界中に感動の渦を巻き起こした、あの”小さなダンサー”が、23年ぶりにスクリーンに帰ってきた!10月4日(金)より新宿ピカデリー他にて全国ロードショー。映画『リトル・ダンサー デジタルリマスター版』公式サイト

 公式X&IG @SYNCACreations  #リトル・ダンサー

公開表記

 配給:シンカ
 10月4日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました