
『ミッドサマー』『シビル・ウォー アメリカ最後の日』や『関心領域』など、観る者の心に焼き付いて離れないジャンルレスな映画を数々手掛けてきたスタジオA24が新たに贈る、規格外のクィア・ロマンス・スリラー『愛はステロイド』(原題:『LOVE LIES BLEEDING』)が8月29日(金)より全国ロードショー!
この度、エド・ハリスが演じるルーの父親のキャラクター映像とメイキングが融合した日本版特別映像が解禁された。銃乱射、器物破壊、そしてカブトムシを食べるという前代未聞の狂気ぶり。共演者や監督が語る撮影秘話も明らかになった。
『愛はステロイド』は、大胆で示唆に富んだストーリー・テリング、刺激的な演出、そして俳優陣の化学反応が各所から絶賛され、映画批評サイトRotten Tomatoesでは94%フレッシュ(※1)という高評価を獲得。ゴッサム・インディペンデント映画賞をはじめとする世界各国の映画賞に44ノミネートを果たし、第74回ベルリン国際映画祭にも出品され、『ピンク・フラミンゴ』などで知られる鬼才ジョン・ウォーターズが<2024年最高の映画>として挙げた一作。
(※1:2025年6月3日時点 https://www.rottentomatoes.com/m/love_lies_bleeding_2024、外部サイト)
メガホンをとるのは、狂信の末に暴走するカトリック信者の看護師を描いたホラー『セイント・モード/狂信』で長編映画デビューを果たし、映画の常識を打ち砕いて世界に衝撃を与えた新鋭・ローズ・グラス。官能的なクィア・ロマンスに退廃的なフィルム・ノワール、デヴィッド・クローネンバーグを想起させるボディ・ホラー、そしてデヴィッド・リンチが愛するシュールレアリズムまで、あらゆるジャンルを横断しながら、映画そのものに中指を突き立てる衝撃作を完成させた。
父親を嫌悪しながらもその影響下から逃れられない女性・ルーに扮するのは、名優クリステン・スチュワート。ボディビルダー・ジャッキーには、ケイティ・オブライアン。さらに、エド・ハリスをはじめ、ジェナ・マローンやアンナ・バリシニコフなど、これまでのイメージを打ち砕く役に挑戦している実力派キャストの名演からも目が離せない一作となっている。
乱射&絶叫、そして“カブトムシ”を丸かじり――
エド・ハリスが「普通の映画ではない」と断言!
本作で主人公のルーとボディビルダー・ジャッキーに立ちはだかる最強のヴィランであり、ルーの父を演じたのは、エド・ハリス。
映像の冒頭から銃を乱射し、何かに激怒して絶叫、器物破壊。そして衝撃的なことに、飼っているカブトムシをそのまま食べるという、常軌を逸した行動を次々と見せつけ、「これは普通の映画ではない」とエド自身が笑みを浮かべながら語るインタビューから、特別映像は始まる。
そんなエド演じる父親について、ルーの義兄JJ役のデイヴ・フランコは「町を仕切り、尊敬されつつ恐れられている存在」と説明。一方エドは、「怖がるべきか? 場合による。裏切らなければ平気だよ」とユーモアを交えて語り、警察すら従える絶対的な支配者としての一面をのぞかせた。娘ルー役のクリステン・スチュワートは、特に印象的だった場面として「エドの口に銃を突きつけるシーン」を挙げ、「恐ろしいけど、“愛している”と言ってほしい相手でもある」と、この上なく憎い相手が血のつながった父親であるという複雑なルーの心境を語っている。

髪型のアイデアはエド発信&自撮り写真解禁!クリステンの実の父親と同じ髪型という奇跡も!!

こうした父親像をより強烈に印象づけているのが、異様なロングヘア。実はこの髪型、エド自身の発案によるもの。監督ローズ・グラスは「見慣れた姿と違って見えたら嬉しい」と希望を伝えたところ、エドは友人のヘアスタイリストに依頼し、エクステを使った独特の長髪スタイルに仕上げた。その自撮り写真を監督に送ると監督は「セクシーさと『アダムス・ファミリー』のカズン・イットの中間」と表現。さらにクリステンに見せたところ、「うちの父と同じ髪型!」と驚く偶然もあったという。こうして誕生した奇抜なビジュアルが、スクリーンの中で暴走する“最恐の父”の存在感を一層際立たせている。あなたも劇場で、この髪型と行動のインパクトを全身で浴び、エド・ハリスの狂気と、忘れられない衝撃をご体験いただきたい。
公開表記
配給:ハピネットファントム・スタジオ
8月8日(金) 全国公開
(オフィシャル素材提供)
関連作品
