作品紹介

『無明の橋』

©2025「無明の橋」製作委員会

イントロダクション

 日本映画界を支え続けている名優、渡辺真起子が『トルソ』(山崎 裕監督)以来、15年ぶりの単独主演を務める『無明の橋』(むみょうのはし)。
 映画は、現在でも3年に一度にのみ、実際に富山県の立山で催される女人救済の儀式「布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)」をモチーフにした作品。
 富山にそびえる立山は、古くより山岳信仰の対象とされてきた。江戸時代には、生前自らが積み上げた罪によって、死後は地獄に堕ちると一部の人に信じられていた。この不安から逃れるため、男性は罪滅ぼしを目的としてこの立山を盛んに訪れたという。一方、女性は立山へ入山することも許されていなかった。そんな中、救済される対象に無い女性のために誕生したのが「布橋灌頂会」だ。
 映画『無明の橋』は、心に深い傷を負い、自責の念にかられたひとりの女性が導かれるように「布橋灌頂会」に参加し、その後、立山で出会ったさまざまな人々、さまざまな出来事を通じて、“いかにして”新たな一歩を踏み出せたのかを描いた物語。
 主演は、1998年に映画『バカヤロー!私、怒ってます』で俳優デビューを果たして以降、日本映画界を支え、牽引し続けてきた渡辺真起子。渡辺はこれまで、滝田洋二郎、諏訪敦彦、小林政広、阪本順治、廣木隆一、黒沢 清、行定 勲、河瀨直美、深田晃司、HIKARI、三宅 唱などなど、四半世紀に渡り、その時代時代を代表する映画を発表してきた監督たちの作品に間断なく出演し続け、比類なき存在感を物語に刻み込み、今日に至るまでの日本映画界を支えてきた大きな柱の一人でもある名優。また度々国際映画祭の審査員も務める。本作では、3歳だった愛娘を亡くし心に癒せぬ傷を負い、強い自責の念を背負いながら生きる主人公・八木由起子を名演している。
 そして、「布橋灌頂会」に参加するために、由起子が富山県の立山に足を運んだ時に出会うさまざまな人々。立山で育ち「布橋灌頂会」の手伝いをしていたことをきっかけに由起子と出会い、行動を共にすることになる少女・沙梨役には、2025年に日本テレビ 土曜ドラマ「なんで私が神説教」に出演した他、CMでも活躍し、本作が長編映画デビュー作となる陣野小和。由起子と共に「布橋灌頂会」に参加したことをきっかけに奇妙な巡りあわせにより由起子と沙梨と関わり合いを持つ夏葉役には、2025年10月にカンヌ国際映画祭監督週間に出品された『見はらし世代』(団塚唯我監督)と新海 誠作品の初の実写映画『秒速5センチメートル』(奥山由之監督)が公開され、9月8日から放送される主演ドラマ「いつか、無重力の宙で」を控える木竜麻生。そして、由起子の過去を知り彼女に優しく寄り添う美佐江役には県出身の俳優の室井滋が扮し、個性豊かな俳優陣が脇を固める。
 監督は、軽度の知的障がいのある女性の初恋を描いた『真白の恋』(17)、人生に立ち止まってしまった若者を手助けする場所に集う人々を描いた『もみの家』(20)など、一貫して自身の出身地である富山県を舞台に、その美しい風景と共に人々が抱える痛みとその癒しを丹念に映し出し、これまで第32回高崎映画祭 新進監督グランプリ、なら国際映画祭や福井映画祭で観客賞を受賞するなど、映画ファンの心を掴んできた坂本欣弘。

©2025「無明の橋」製作委員会

ストーリー

 15年前、3歳だった愛娘を亡くした由起子は、心に癒えぬ傷を背負いながら、今もその罪の意識から逃れられずにいた。
 ある日、とある絵画を偶然目にして心を奪われた彼女は、駆り立てられるように、その絵が描く舞台の地へと足を運ぶ。
 立山連峰を望む橋のたもと。様々な想いを抱えた女性が集うその場所で、由起子は不思議なひとときを過ごすことになるのだった――。

 (2025年、日本)

キャスト&スタッフ

 出演:渡辺真起⼦
    陣野⼩和
    吉岡睦雄 岩瀬 亮 山口詩史 岩谷健司
    ⽊⻯⿇⽣/ 室井 滋
 監督:坂本欣弘
 脚本:伊吹一 坂本欣弘
 音楽:未知瑠
 製作:堀江 泰 福田里美 加治幸大 坂本欣弘 小林 永 福崎秀樹
 プロデューサー:髭野 純
 撮影:米倉 伸
 制作プロダクション:コトリ

ギャラリー

オフィシャル・サイト(外部サイト)

 http://mumyonohashi.com/

 X(旧Twitter)/Instagram:@mumyonohashi

公開表記

 配給:ラビットハウス
 2025年11月28日(金) 富山にて先行公開
 12月19日(金) 新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほかにて全国公開

(オフィシャル素材提供)

関連作品

楽天ブックス
¥3,715 (2025/08/28 03:51時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥3,853 (2025/08/28 03:52時点 | 楽天市場調べ)
スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました