最新ニュース

『マルドロール/腐敗』本ビジュアル&冒頭映像 解禁

©FRAKAS PRODUCTIONS – THE JOKERS FILMS – ONE EYED – RTBF – FRANCE 2 – 2024

 ベルギーで起きた少女拉致監禁・殺人事件を基にした深淵クライム・スリラー『マルドロール/腐敗』が、11月28日(金)より新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開される。
 本作は、『変態村』(04)、『地獄愛』(14)、『依存魔』(19)の<ベルギーの闇3部作>で知られるファブリス・ドゥ・ヴェルツ監督作。舞台となるのは1995年のベルギー。少女失踪事件の犯人を追うことになった主人公の憲兵隊ポールが、腐敗した警察組織の闇に直面し、真実を求めるあまり心身に異常をきたしていくさまを緊迫感溢れるトーンで描いている。

 ベルギーで実際に発生し、司法を揺るがす結果となった“デュトルー事件”を基にしており、ファブリス・ドゥ・ヴェルツ監督は本作のテーマについて「悪の本質と正義の探求を試みた。社会のトラウマに光を当て、悪に立ち向かう私たちの能力についてアプローチしたかった」と語っている。

 第81回ヴェネチア国際映画祭 公式セレクションに選出され、第57回シッチェス・カタロニア国際映画祭の最優秀長編作品賞へのノミネートを果たしており、「緊迫感の高まり、一線を越えた道徳的ジレンマ、すべての観客を魅了する魅力的なスリラーとなっている」「ざらざらとした雰囲気が70年代のスリラー映画を彷彿とさせる」「じめじめとした心地よさと、叫び声のような哀愁」などと、ヴェルツ監督の持ち味である深淵な世界観と巧みな心理描写が高い評価を受けている。ポール役には、『La prière』(18/原題)で第68回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(男優賞)を受賞したことで世界的に知られたフランス若手実力派俳優であるアントニー・バジョン。脇を固めるのは、『変態村』『地獄愛』で主演をつとめたローラン・リュカ、そして『ベティ・ブルー』(86)、『屋敷女』(07)などで知られるベアトリス・ダル。

 今回、解禁となる本ビジュアルは、憲兵服姿の主人公ポールが、事件資料を背に佇む姿を捉えたもの。顔の右半分では、鋭く何かを追い求め、疑うような強い眼差しが確認でき、もう左半分は闇に沈み、伺い知れない張り詰めた精神状態を感じさせる。正義感が強いポールが、事件捜査にのめり込むあまり、心身や人生、仕事などすべてが蝕まれていく様子を1枚に表現している。ファブリス・ドゥ・ヴェルツ監督は、この日本オリジナルポスタービジュアルを大変気に入り、「『マルドロール/腐敗』の日本版ポスタービジュアルは、ポール・シャルティエのジレンマと、内なる葛藤を完璧に表現している。その表現力は素晴らしく、一瞬で心を奪われた。非常に満足だ」と喜びのコメントを寄せた。

 併せて解禁となった冒頭映像は、「警察組織の改革・統合が議論される中、憲兵隊と自治体警察と司法警察は敵対」と、1995年当時のベルギーにおける3組織の連携断裂を説明するところから始まる。続いて、憲兵隊ポールの衝動的な一面が垣間見えるシーンがあり、VHSを思わせる鮮烈なタイトルバックへと続いていく。映し出される捜索中の少女たち。その背景にある途方もない陰謀の全容は、ぜひ劇場で目撃してほしい。

©FRAKAS PRODUCTIONS – THE JOKERS FILMS – ONE EYED – RTBF – FRANCE 2 – 2024

 『マルドロール/腐敗』は、11月28日(金)より、新宿武蔵野館ほか全国順次公開。

公開表記

 配給:アンプラグド
 11月28日(金)より新宿武蔵野館ほか全国順次公開

(オフィシャル素材提供)

関連作品

スポンサーリンク
シェアする
サイト 管理者をフォローする
Translate »
タイトルとURLをコピーしました