
《読売文学賞 戯曲・シナリオ賞受賞》の松田正隆による傑作戯曲を、気鋭の演出家・玉田真也の監督・脚本で映画化、オダギリジョーが、主演・共同プロデューサーを務める映画『夏の砂の上』(製作幹事:スタイルジャム、配給:アスミック・エース)が、7月4日(金)より全国公開となる。
この度、漫画家の今日マチ子と小玉ユキによるイラスト版ポスターが到着した。
松田正隆による《読売文学賞 戯曲・シナリオ賞受賞》の傑作戯曲を気鋭の演出家・玉田真也の監督・脚本で映画化した映画『夏の砂の上』。
本作は、息子を亡くした喪失感から人生の時間が止まり、妻に見限られた主人公と、妹が置いていった17歳の姪との突然の共同生活からはじまる。愛を失った男、愛を見限った女、愛を知らない少女……それぞれの痛みと向き合いながら、彼らが夏の砂のように乾き切った心に、小さな希望の芽を見つけていく姿を描く、切なさと温かさが交錯する珠玉の物語となっている。
キャストには、主人公・小浦 治を本作で共同プロデューサーも務めるオダギリジョー、治の姪・優子を髙石あかり、治の妻・小浦恵子を松たか子、優子の母で治の妹・阿佐子を満島ひかり、優子へ好意を寄せる・立山を高橋文哉、治が働いていた造船所の同僚・陣野をフォークシンガーの森山直太朗、同じく同僚・持田を光石 研が演じている。
この度、先週末に閉幕した第27回上海国際映画祭のコンペティション部門で《審査員特別賞》を受賞したばかりの映画『夏の砂の上』の漫画家の今日マチ子と小玉ユキが描き下ろしたイラスト版ポスターが到着!
自身のブログから始まり人気を博した1ページ漫画「センネン画報」や、沖縄のひめゆり学徒隊をモチーフにアニメ化もされた作品「cocoon」など、繊細な心情表現に定評がある漫画家の今日マチ子。英語タイトル「ON SUMMER SAND」と記載され、青を基調とした柔らかなタッチで描かれたイラストは、主人公の治と、治の姪である優子が向き合う映画の印象的なクライマックス・シーンの一部を切り取ったもの。言葉にならない2人の感情がじんわりと浮かび上がってくるような、心に沁みこむ一枚に。
また、2018年に映画化となった漫画「坂道のアポロン」や、「青の花 器の森」など、長崎を舞台にした作品を多く手掛ける長崎出身の小玉ユキによるイラストは、長崎の代名詞でもあり、本作の物語で重要な役割を担っている「坂」を軸に、治と恵子の夫婦、そして、優子と優子に思いを寄せる立山が描かれている。それぞれの目線はすれ違い、複雑な感情を抱えた人々の人間模様を想起させる仕上がりになっている。
第27回上海国際映画祭「金爵賞メインコンペティション部門」審査員特別賞受賞、夏の砂のように乾ききった心に沁み込む一筋の希望の物語、映画『夏の砂の上』は7月4日(金)全国公開。
コメント一覧
今日マチ子(漫画家)
長崎特有の坂道や入り組んだ階段が、交差しては離れていく人々のよう。
息切れしながらも、登り続ける。生きていくことは失い続けていくことなのかもしれない。
もう届かないものがあるから、目の前の季節は輝くのだ。

小玉ユキ(漫画家)
長崎の見慣れた風景のせいか、登場人物の悲しみがリアルに感じられ息が詰まりそうでしたが、あるシーンの圧倒的な解放感にやられました。
私はずっと、こういう映画が観たかったんだと思います。

公開表記
配給:アスミック・エース
7月4日(金) 全国公開
(オフィシャル素材提供)