映画祭・特別上映

最新ニュース

さよなら 丸の内TOEI『仁義なき戦い 広島死闘篇』舞台挨拶

 登壇者:北大路欣也  1960年9月20日に開業した映画館「丸の内TOEI(まるのうちとうえい/東京都中央区銀座3丁目)」が、東映株式会社本社の入る東映会館の再開発に伴い、2025年7月27日(日)に閉館することに...
最新ニュース

「金鶏海外影展 in JAPAN」日本初上映含む全6作品上映決定!

 近年、大幅な拡大を見せており、世界有数の巨大市場として注目されている中国の映画市場。その中で中国のアカデミー賞とも呼ばれる最も影響力のある最大規模の祭典「中国金鶏百花映画祭(ちゅうごくきんけいひゃっかえいがさい)」が、「...
イベント・舞台挨拶

『黒の牛』第26回全州国際映画NETPAC賞(最優秀アジア映画賞)受賞!

 蔦哲一朗監督の長編第2作『黒の牛』が、4月30~5月9日開催の第26回全州国際映画にてNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞した。  全州国際映画祭は「境界を越え、常に新しい挑戦を続けること」をアイデンティティ...
最新ニュース

「第三回東京インディペンデント映画祭」吉岡里帆が第三回TIMF 特別審査員に就任決定‼作品募集は5月25日(日)まで

 「次世代の映画監督を育成する」をモットーに、 新たなムーブメントを呼び起こす「夢のある映画祭」 として、2022年に誕生した東京インディペンデント映画祭。 審査員長には映画監督の藤井道人を迎え、これまでに俳優の奈緒や綾...
イベント・舞台挨拶

戦後80周年平和祈念映画『ハオト』横浜国際映画祭 舞台挨拶

 登壇者:丈、長谷川朝晴、金城大和、バーンズ勇気、石田 隼  2005年に下北沢の本多劇場で初上演した創作舞台『ハオト』。太平洋戦争末期の東京郊外にある精神病院を舞台に、病院内との対比で外界の狂気を問うテーマを、シリ...
最新ニュース

第25回「ニッポン・コネクション」日本映画祭:全プログラム

 第25回ニッポン・コネクション映画祭のプログラムが発表された。5月27日から6月1日まで、世界最大級の日本映画プラットフォームであるニッポン・コネクション映画祭は、ドイツ・フランクフルトにて25周年を祝う。この6...
イベント・舞台挨拶

『ルール・オブ・リビング』横浜国際映画祭 上映&舞台挨拶

 南 果歩、グレッグ・デール(監督・出演)、ジェフリー・ロウ(プロデューサー)  主演:南 果歩、共演に監督も兼務するグレッグ・デール、椎名桔平、河北麻友子、すみれを迎えた大人のハートフル・ラブ・ストーリー『ルール・...
イベント・舞台挨拶

『金子差入店』第3回横浜国際映画祭 舞台挨拶付き上映&豪華俳優陣から激励コメントが到着

 登壇者:丸山隆平、古川 豪監督 MC:竹下梨帆   第3回横浜国際映画祭が5月4日(日)に開幕し、正式招待作品の『金子差入店』が同日、県民共済シネマホールにて上映された。上映後の舞台挨拶には、主演の丸山隆平と古川 ...
最新ニュース

ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション集結!「EU フィルムデーズ2025」予告編完成、オープニング作品&短編プログラム決定

 「EU フィルムデーズ2025」の予告編が解禁となり、オープニング上映作品及び短編プログラムの詳細が決定した。EU フィルムデーズは、欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が選んだ自国の注目作品を一挙上映するユニー...
イベント・舞台挨拶

『TBSレトロスペクティブ映画祭』実相寺昭雄特集 ~なぜ君はテレビを去ったのか~/上映後、スペシャルトークショー

 登壇者:金子修介(映画監督)/佐井大紀(プロデューサー・映画監督)  TBS 収蔵の貴重なドキュメンタリー・フィルムをデジタル修復して劇場公開する「TBS レトロスペクティブ映画祭」。昨年実施した第1回目と...
スポンサーリンク
Translate »