

「連続ドラマW 1972 渚の螢火」完成報告会
登壇者:高橋一生、青木崇高、平山秀幸(監督) 本土復帰を目前にした1972年の沖縄を舞台に繰り広げられるクライム・サスペンス「連続ドラマW 1972 渚の螢火」(10月19日放送&配信開始)。 その完成報告会が1...
2025.10.06

『グランドツアー』ミゲル・ゴメス監督来日&ジャパンプレミア
登壇者:ミゲル・ゴメス(監督・共同脚本)、草野なつか(映画作家)、長谷部慶太(ポルトガル語通訳) ポルトガルの鬼才ミゲル・ゴメス監督最新作『グランドツアー』(提供:シネマライズ、ミモザフィルムズ 配給:ミモザフィ...
2025.10.06

『グランドツアー』
イントロダクション 『熱波』『アラビアン・ナイト』などで知られるポルトガルの鬼才ミゲル・ゴメスが、コロナ禍を乗り越え制作期間4年をかけて完成させた本作は、第77回(2024年)カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞した話題...
2025.10.06

『石炭の値打ち』先⾏上映会
登壇者:ライムスター宇多丸(ラッパー/ラジオパーソナリティー)、河野真太郎(専修⼤学教授) MC:奥浜レイラ 映画『⽯炭の値打ち』が11⽉14⽇(⾦)よりBunkamuraル・シネマ 渋⾕宮下ほか全国の劇場にて順...
2025.10.06

『石炭の値打ち』
イントロダクション のちに『⻨の穂をゆらす⾵』(06)、『わたしは、ダニエル・ブレイク』(16)でパルムドールを2度受賞するイギリスの名匠ケン・ローチが、1977年にBBCのドラマ枠「プレイ・フォー・トゥデイ」のために制作...
2025.10.06

Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」新規カット&相関図解禁!
エンターテインメントに特化した世界最大級の動画配信サービスを提供するNetflixは、新たなロマンティックコメディ、Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」を2025年10月16日(木)に世界独占配信する。 30...
2025.10.06

『エイタロウ』初日舞台挨拶
登壇者:德田英太郎、春田早希奈、宮内尚起、青川穂美里、石月 朝、久保理茎監督 オール鹿児島ロケ&オール地元在住役者で撮影した純度100%の鹿児島産インディーズ映画であり、地方役者にフォーカスしたヒューマン・コメデ...
2025.10.06

『エイタロウ』
イントロダクション 『カメラを止めるな!』『侍タイムスリッパー』を生み出したインディーズ映画の聖地、池袋シネマ・ロサにて10月4日(土)より公開となる『エイタロウ』。 本作はオール鹿児島ロケ、オール地元在住役者で撮...
2025.10.06

『ミーツ・ザ・ワールド』舞台挨拶 in 大阪
登壇者:杉咲 花、板垣李光人、松居大悟監督 芥川賞作家・金原ひとみが歌舞伎町を舞台に描き、第35回柴田錬三郎賞を受賞した同名小説を、監督に松居大悟、主演に杉咲 花を迎えて映画化した『ミーツ・ザ・ワールド』が10月...
2025.10.05

『THE KILLER GOLDFISH』「GLOBAL STAGE HOLLYWOOD 2025」北米プレミア上映
登壇者:堤 幸彦、主演 岡エリカ、森谷 雄プロデューサー 監督:ユキヒコ ツツミによる映画『THE KILLER GOLDFISH』が、この度アメリカ・ハリウッドの歴史あるチャイニーズシアターにて上映された。 ...
2025.10.05

『By 6 am 夜が明ける前に』公開記念舞台挨拶
登壇者:武田梨奈、丸本 凛、向井宗敏監督、遊木康剛(アクション監督) スペシャルゲスト:ジャッキーちゃん 初主演映画『ハイキック・ガール!』 で超本格空手アクションを披露する女子高生として鮮烈なデビューを飾り、ア...
2025.10.04

『アフター・ザ・クエイク』公開記念舞台挨拶
登壇者:鳴海 唯、渡辺大知、佐藤浩市、のん、井上 剛監督 作家・村上春樹による短編集『神の子どもたちはみな踊る』を原作にした、映画『アフター・ザ・クエイク』がついに全国公開! 初日翌日の10月4日にはテアトル新宿...
2025.10.04