インタビュー

『奈緒子』古厩智之監督 単独インタビュー

この映画を観た後は、ちょっとだけ走りたくなるんじゃないかなと思います  『まぶだち』『ロボコン』『さよならみどりちゃん』などの作品で、多くの映画ファンから支持されている古厩智之監督が、3年ぶりとなる新作『奈緒子』を完成させた...
作品紹介

『奈緒子』

ストーリー  喘息の療養のため長崎県の波切島を訪れた12歳の奈緒子は、両親と共に乗った釣り船から転落、奈緒子を助けようとした釣り船の船長・健介だけが命を落とす。焼香のため健介の自宅を訪れた奈緒子と両親の前に現...
インタビュー

『かつて、ノルマンディーで』ニコラ・フィリベール監督 インタビュー

私が描いているのは世界の現実というよりも、こうあってほしいという私の願いが投影された世界だ  『ぼくの好きな先生』が日本も含め世界中でヒットした、フランスの名ドキュメンタリー映画作家ニコラ・フィリベール。かつて助監督として参...
インタビュー

『胡同の理髪師』ハスチョロー監督 インタビュー

映画監督は最も辛くて苦労の多い職業なので、私は辛い宿命を背負わされた哀れな人間だと思います(笑)  オリンピックを控えた建設ラッシュの中、急速に姿を消しつつある北京の旧市街・胡同(フートン)の一角で、数十年間変わらずに理髪業...
作品紹介

『胡同の理髪師』

ストーリー  北京の胡同にある古い家に独りで住むチン爺さん(チン・クイ)は93歳。毎朝、日差しが差し込む6時に起床し、入れ歯をはめ、白髪に櫛を入れる。朝になると必ず5分遅れている時計の針を直すのも日課だ。80年以上の...
インタビュー

『アドリブ・ナイト』ハン・ヒョジュ 単独インタビュー

どんな役柄にもチャレンジして行きたい。良い作品に出会えて、良い演技が出来ればいいと思います  原作は日本の作家、平 安寿子(たいら あすこ)の「素晴らしい一日」の中に収められている短編。『チャーミング・ガール』(04)で独特...
作品紹介

『アドリブ・ナイト』

イントロダクション  「春のワルツ」のハン・ヒョジュ主演。 これは、ウソから生まれた優しさの物語。 若い女性の等身大の日常を繊細なタッチで描いた『チャーミング・ガール』で、釜山国際映画祭、サンダンス国際映画祭など世界...
インタビュー

『リアル鬼ごっこ』谷村美月 単独インタビュー

いろいろな場面で予想もしていなかったことが起きますが、全然分かり難くはないので、気持ちを空っぽにして見て下さい  今や、“日本の映画監督の間で、最も人気が高い女優”とさえ言われている谷村美月の主演作『リアル鬼ごっこ』が公開さ...
作品紹介

『リアル鬼ごっこ』

ストーリー  老若男女の“佐藤”姓の人が様々な要因で相次いで死亡しているというという奇妙なニュースが流れていたある日、一匹狼の高校生・佐藤 翼(石田卓也)は、生まれつき感情と言葉を失い病院に入院している妹の愛(谷村美...
インタビュー

『テラビシアにかける橋』ジョシュ・ハッチャーソン&アナソフィア・ロブ インタビュー

 世界中で愛されてきたキャサリン・パターソンの児童文学を映画化、原作を裏切らない豊かなイマジネーションに満ちた心揺さぶる友情の物語『テラビシアにかける橋』。『ザスーラ』のジョシュ・ハッチャーソンと『チャーリーとチョコレート...
スポンサーリンク
Translate »