アヌシー国際アニメーション映画祭

最新ニュース

『ひゃくえむ。』アヌシー国際アニメーション映画祭2025「アヌシー・プレゼンツ」部門への選出が決定!

 劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』が9月19日(金)より公開される。原作は、「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を史上最年少受賞した新鋭・魚豊の連載デビュー作「ひゃくえむ。」(講談社刊)。陸上競技...
最新ニュース

個人制作の長編アニメーションの新たな傑作誕生『無名の人生』アヌシー国際アニメーション映画祭 長編コントルシャン部門選出!

 2021年、コロナ禍を機に独学で作り始めた短編アニメーション『MAHOROBA』が、ぴあフィルムフェスティバル、下北沢映画祭ほか国内の自主映画祭で数多くの賞を受賞した鈴木竜也監督がたった1人で、1年半を費やし描き上げた長...
最新ニュース

『ホウセンカ』「アヌシー国際アニメーション映画祭 2025」長編コンペティション部門に選出決定!2025年秋公開

⽊下 ⻨✕此元和津也✕制作スタジオ・CLAPが贈る最新作、2025年秋公開決定︕  予測不能なストーリーで話題をよんだオリジナルTVアニメ「オッドタクシー」を⼿掛けたクリエイタータッグ・⽊下 ⻨(監督・キャラクターデ...
イベント・舞台挨拶

『きみの色』第29回釜山国際映画祭「アジア映画の窓」部門「アジア映画の窓」部門

 登壇者:鈴川紗由、山田尚子監督  韓国の現地時間10月2日(水)より開催された第29回釜山国際映画祭において、現地時間10月3日(木)19:30より山田尚子監督の『きみの色』が韓国プレミア上映された。 アジア最大規...
イベント・舞台挨拶

『きみの色』KANSAI COLLECTIONスペシャルステージ

 登壇者:鈴川紗由、髙石あかり、木戸大聖  2017年アヌシー国際アニメーション映画祭長編コンペティション部門に入選、国内外問わず高い評価を受け、興行としても23億円の異例のヒットを記録した名作『映画 聲の形』(16...
イベント・舞台挨拶

『きみの色』ジャパンプレミア

 登壇者:鈴川紗由、髙石あかり、木戸大聖、やす子、寿美菜子、山田尚子監督  アニメーション映画『きみの色』のジャパンプレミアが都内で行なわれ、舞台挨拶に声優を務めた、鈴川紗由(日暮トツ子役)、高石あかり(作永きみ役)...
イベント・舞台挨拶

『きみの色』アヌシー国際アニメーション映画祭2024 プレミア上映

 フランスの現地時間6月9日(日)より開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭 2024において、現地時間6月13日(木)13:00(日本時間6月13日20:00)に山田尚子監督の『きみの色』がプレミア上映された。 ...
イベント・舞台挨拶

『ひゃくえむ。』アヌシー国際アニメーション映画祭2024 Work in Progress部門プレゼンテーション

 登壇者:岩井澤健治監督、小嶋慶祐(作画監督・キャラクターデザイナー)、山口渓観薫(美術監督)、武次 茜(プロデューサー)  陸上競技の世界で、「100m」というわずか10秒間の一瞬の輝きに人生を懸けた人々を描く情熱...
最新ニュース

映画『がんばっていきまっしょい』アヌシー国際アニメーション映画祭2024 新設「Annecy(アヌシー) Presents」部門上映

 原作は、1995年に「坊っちゃん文学賞」大賞を受賞した傑作青春小説「がんばっていきまっしょい」(敷村良子)。自然豊かな愛媛県松山市を舞台に、ボート部に青春をかけた女子高校生たちの成長や、等身大の心のゆらぎを瑞々しく描く物...
最新ニュース

山田尚子監督作品『きみの色』、3度目のアヌシー国際アニメーション映画祭2024長編コンペティション部門への出品が正式決定!

 2011年に公開され興行収入19億円の大ヒットとなり、社会現象を巻き起こした『映画けいおん!』(11年)、第40回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞のほか、2017年アヌシー国際アニメーション映画祭長編コンペティシ...
スポンサーリンク
Translate »