イベント・舞台挨拶『ホウセンカ』完成披露上映会 登壇者:小林 薫、戸塚純貴、満島ひかり、宮崎美子、ピエール瀧、木下 麦監督 TVアニメ「オッドタクシー」のクリエイタータッグとスタジオCLAPによるオリジナルアニメ映画『ホウセンカ』(10月10日公開)がついに完... 2025.09.05イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶『ホウセンカ』「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」ワールドプレミア 登壇者:木下 麦監督、松尾亮一郎プロデューサー フランスの現地時間6⽉8⽇(⽇)より開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭2025にて、現地時間6⽉12⽇(⽊) 13:00(⽇本時間6⽉13⽇20:00)に⽊... 2025.06.16イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映
イベント・舞台挨拶『ChaO』2025年アヌシー国際アニメーション映画祭 審査員賞(準グランプリ相当)を受賞!! 登壇者:青木康浩監督、田中栄子(プロデューサー)、小島大和(キャラクターデザイン)、古屋勝悟(演出) 『鉄コン筋クリート』(06年)、『海獣の子供』(19年)、『映画 えんとつ町のプペル』(20年)など、これまで... 2025.06.15イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映
イベント・舞台挨拶『ChaO』2025年アヌシー国際アニメーション映画祭 上映会&舞台挨拶 登壇者:青木康浩監督 『鉄コン筋クリート』(06年)、『海獣の子供』(19年)、『映画 えんとつ町のプペル』(20年)など、これまで数々の名作を世に送り出してきたSTUDIO4℃の最新作『ChaO』が、8月15日... 2025.06.14イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映
イベント・舞台挨拶『ひゃくえむ。』アヌシー国際アニメーション映画祭2025ワールドプレミアにて絶賛の声!GKIDSが共同出資製作&10月北米公開決定 登壇者:岩井澤健治監督 劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』が9月19日(金)より全国公開する。原作は、「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を史上最年少受賞した新鋭・魚豊の連載デビュー作「ひ... 2025.06.13イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映
著名人コメントアヌシー国際アニメーション映画祭長編コントルシャン部門選出『無名の人生』各界著名人からの応援コメント到着!追加スチール12点解禁 2021年、コロナ禍を機に独学で作り始めた短編アニメーション『MAHOROBA』が、ぴあフィルムフェスティバル、下北沢映画祭ほか国内の⾃主映画祭で数多くの賞を受賞した鈴⽊⻯也監督がたった1⼈で、1年半を費やし描き上げた⻑... 2025.05.07最新ニュース著名人コメント
作品紹介『無名の人生』 イントロダクション 人は生まれてから死ぬまでに、あだ名や続柄、芸名や源氏名に、蔑称まで、いくつかの呼称を持ちながら、それぞれの人生を送っている――『無名の人生』は、全10章にそれぞれ主人公の「別名」を冠し、 「誰にも本当の... 2025.05.07作品紹介
最新ニュースVR映画『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』アヌシー国際アニメーション映画祭公式コンペティション「VR部門」に選出・正式出品決定! 6月8日(日)から14日(土)までフランス・アヌシーで開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭」の公式コンペティション「VR-シリーズ部門」に、没入体験型VR映画機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』(きどうせんしがんだむ ... 2025.04.30映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース『ひゃくえむ。』アヌシー国際アニメーション映画祭2025「アヌシー・プレゼンツ」部門への選出が決定! 劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』が9月19日(金)より公開される。原作は、「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を史上最年少受賞した新鋭・魚豊の連載デビュー作「ひゃくえむ。」(講談社刊)。陸上競技... 2025.04.26映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース個人制作の長編アニメーションの新たな傑作誕生『無名の人生』アヌシー国際アニメーション映画祭 長編コントルシャン部門選出! 2021年、コロナ禍を機に独学で作り始めた短編アニメーション『MAHOROBA』が、ぴあフィルムフェスティバル、下北沢映画祭ほか国内の自主映画祭で数多くの賞を受賞した鈴木竜也監督がたった1人で、1年半を費やし描き上げた長... 2025.04.25最新ニュース