イベント・舞台挨拶『TBSドキュメンタリー映画祭 2023』 開催直前イベント TBSは魂を揺さぶる良質のドキュメンタリー映画の発信地となるべく立ち上げた、新ブランド「TBS DOCS」 のもと、今年も 『TBSドキュメンタリー映画祭 2023』を開催する。 第3回目となる本映画祭は、【東京... 2023.03.16イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映
イベント・舞台挨拶東京インディペンデント映画祭2022 授賞式 「次世代の映画監督を育成する」をモットーに、昨年8⽉3⽇(⽔)より作品の募集が開始され、4ヵ⽉間で426作品の応募が集まった東京インディペンデント映画祭2022。その中から6作品がノミネートされ、授賞式ではグラン... 2023.03.10イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映
最新ニュース第23回ニッポン・コネクション日本映画祭 夏の祭典ハイライト 2023年6月6日~11日開催女優 三浦透子「ニッポン・ライジングスター・アワード」受賞重点テーマ:Cityscapes and Countryside ニッポン・コネクションが日本の映画と文化をフランクフ... 2023.03.09映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース国際女性デー記念「ドイツ映画祭 HORIZONTE 2023 道を拓く(ひらく)女たち」プレイベント オープニング作品『フェモクラシー 不屈の女たち』試写&トーク 「クオータ制は有意義。多様な人の政治参画によって社会全体が豊かになる」(ニッケルス議員) 4月20日より開催の「ドイツ映画祭 HORIZONTE 2023道を拓く女たち」のプレイベントとして、国際女性デー(3月8日)前日の... 2023.03.08映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース『ワタシの中の彼女』女優・菜 葉 菜、シカゴ開催の映画祭で受賞! 世界中で生きづらさを抱えて暮らす人が今でも増え続けているが、そんな日々にいる女性たちの目線を中心に描かれたオムニバス映画『ワタシの中の彼女』は、孤独や不安を抱えるなかで、ささやかな希望や人と人とのつながりの4つの物語。2... 2023.03.08映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース「ドイツ映画祭 HORIZONTE 2023 道を拓く(ひらく)女たち」全ラインアップ公開!映画祭ポスタービジュアル、注目の2作品予告編解禁 「ドイツ映画祭 HORIZONTE 2023 道を拓く女たち」(主催:ゲーテ・インスティトゥート東京、共催: German Films)が4月20~23日、ユーロライブにて開催決定、ポスタービジュアルが完成した。ポスター... 2023.03.06映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース新潟国際アニメーション映画祭 審査員長・押井 守監督に続き、審査員が決定!オープニング作品が『太素(TAISU)』に決定 カンヌ、東京、新潟と異例の3都市同時中継記者会見にて開催を発表した第1回新潟国際アニメーション映画祭が、長編アニメーション映画のアジア最大の祭典として3月17日より開催される。この度は、世界15ヵ国からエントリー、10本... 2023.03.01アニメ映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース『少女は卒業しない』第23回ニッポン・コネクション日本映画祭 ニッポン・ヴィジョンズ部門 正式招待決定! 直木賞作家・朝井リョウの同名連作短編小説を映画化した『少女は卒業しない』が、2月23日(木・祝)より全国公開中! 廃校が決まり、校舎の取り壊しを目前に控えたとある地方高校を舞台に、世界のすべてだった“学校”と“恋”にさよ... 2023.03.01映画祭・特別上映最新ニュース
最新ニュース「新潟国際アニメーション映画祭」大友克洋、幻の作品、『童夢』パイロット版上映決定!大友克洋作品一挙上映 カンヌ、東京、新潟と異例の3都市同時中継記者会見にて開催を発表した第1回新潟国際アニメーション映画祭が、長編アニメーション映画のアジア最大の祭典として3月17日より開催される。本映画祭は、世界15ヵ国からエントリー、10... 2023.02.25アニメ映画祭・特別上映最新ニュース
イベント・舞台挨拶「オタール・イオセリアーニ映画祭」『唯一、ゲオルギア』上映後トークイベント 『月曜日に乾杯!』『皆さま、ごきげんよう』などを手掛けた名匠オタール・イオセリアーニの劇場初公開を含む全監督作21本をデジタル・リマスター版にて、2月17日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージフォ... 2023.02.24イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映