フロントページ

『熊本の彼氏』全国公開記念舞台挨拶
 登壇者:杉本琢弥、坂ノ上茜、諸星翔希(7ORDER)、ゆめっち、RYUNOSUKE(ROYAL NOVICE)、熊谷祐紀監督  映画『熊本の彼氏』全国公開記念舞台挨拶が10月26日(日)、東京・ヒューマントラストシ...
『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』公開記念舞台挨拶
 登壇者:日穏(KANON)、松田実桜、西尾希美、加藤綾乃、吉井しえる、木村聡志監督  『違う惑星の変な恋人』が東京国際映画祭・アジアの未来部門に選出された木村聡志監督の最新作『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』。SKY...
『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』
イントロダクション  『違う惑星の変な恋人』が東京国際映画祭・アジアの未来部門に選出&高崎映画祭で最優秀新進俳優賞(莉子)を受賞した木村聡志監督が、10代のフレッシュなキャスト陣を迎えて作り上げた、兎にも角にも一筋縄ではいか...
『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』ワールドプレミア 開宴ティーパーティー!
 登壇者:花江夏樹(リドル・ローズハート)、山下誠一郎(エース・トラッポラ)、小林竜之(ケイト・ダイヤモンド)、阿座上洋平(円満雄剣)、杉山紀彰(グリム) MC:篠原 光  ディズニープラスで10月29日(水)より独...
『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』公開記念舞台挨拶@新宿ピカデリー
 登壇者:豆原一成(JO1)、八木莉可子、福田歩汰(DXTEEN)、藤田 玲、中西健二監督 MC:mic  島田依史子氏の著作を原案にした映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』がついに全国公開! 初日翌日の10...
『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』公開記念舞台挨拶@池袋HUMAXシネマズ
 登壇者:豆原一成(JO1)、市毛良枝、酒井美紀、八木莉可子、長塚京三、中西健二監督 MC:mic  島田依史子氏の著作を原案にした映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』がついに全国公開! 初日翌日の10月25...
『ミーツ・ザ・ワールド』公開記念舞台挨拶
 登壇者:杉咲 花、南 琴奈、板垣李光人、蒼井 優、松居大悟監督 MC:奥浜レイラ  映画『ミーツ・ザ・ワールド』の公開を記念して10月25日(土)、映画の舞台でもある東京・新宿にある新宿バルト9にて舞台挨拶が開催。...
スピッツの名曲から誕生したラブ・ストーリー『楓』インタビュー特別映像到着!スピッツから映画に向けたコメントも到着
 スピッツの名曲「楓(かえで)」を原案にした、映画『楓』(配給:東映/アスミック・エース)が12月19日(金)に全国公開となる。時代を超えて愛される国民的バンド・スピッツの楽曲が、デビュー34年にして初の映画化。「楓」は、...
『楓』
イントロダクション  スピッツの名曲「楓(かえで)」を原案にした、映画『楓』(配給:東映/アスミック・エース)が12月19日(金)に全国公開となる。時代を超えて愛される国民的バンド・スピッツの楽曲が、デビュー34年に...
第76回カンヌ国際映画祭クラシック部門正式出品『アニタ 反逆の女神』公開初日トークイベント
 登壇者:立川直樹(プロデューサー、ディレクター)、浅野順子(画家、モデル)  「ロ-リング・ストーンズの女」アニタ・パレンバーグ。 始まりはブライアン・ジョーンズとの恋、ブライアン没後はキース・リチャーズと運命的な...
『アニタ 反逆の女神』
イントロダクション  ローリング・ストーンズのミューズであり共作者、女優、モデル、ボヘミアン・ロック・シックを生み出したファッションアイコン、そして愛情深い母親でもあったアニタ・パレンバーグ(1944-2017)。 1960...
映画『おいしい給食 炎の修学旅行』初日舞台挨拶
 登壇者:市原隼人、武田玲奈、田澤泰粋、栄信、片桐 仁、いとうまい子、小堺一機、綾部真弥監督  映画『おいしい給食 炎の修学旅行』が10月24日(金)に公開を迎え、都内劇場で行なわれた初日舞台挨拶に市原隼人をはじめ、...
スポンサーリンク
サイト 管理者をフォローする
Translate »