作品紹介『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』 イントロダクション “俺たち”シリーズ、『バイス』の製作コンビによるバックアップの下、女優オリヴィア・ワイルドが長編監督デビュー。これまでになく大胆でパワフルな青春コメディはSXSW映画祭で話題沸騰! 数々の映画賞... 2020.07.24作品紹介
最新ニュース『痛くない死に方』第23回上海国際映画祭「日本映画週間」にて上映決定! 現役在宅医として活躍する長尾和宏のベストセラー「痛くない死に方」を、巨匠・高橋伴明監督(兼脚本)が映画化した『痛くない死に方』。7月25日から8月2日まで開催される第23回上海国際映画祭「日本映画週間」にて、本作の上映が... 2020.07.24最新ニュース
最新ニュース名匠 黒沢 清×主演 蒼井 優『スパイの妻』美しくも不穏な場面写真一挙解禁! 10月16日(金)より新宿ピカデリー他にて全国公開する、黒沢 清監督最新作・映画『スパイの妻』の劇中場面写真が一挙解禁となった。 1940年。満州で偶然、恐ろしい国家機密を知ってしまった優作は、正義のため、事の顛... 2020.07.23最新ニュース
作品紹介『スパイの妻』 イントロダクション 日本を代表する映画監督であり、世界中にファンを持つ黒沢 清の最新作『スパイの妻』。脚本を手掛けたのは、黒沢自身と濱口竜介(『寝ても覚めても』)、野原 位(『ハッピーアワー』脚本)の3人。また、「... 2020.07.23作品紹介
記者会見舞台『死神遣いの事件帖 -鎮魂侠曲-』ゲネプロ・囲み取材 囲み取材 2020年7、8月に東京・大阪・福岡・広島にて上演される舞台『死神遣いの事件帖 -鎮魂侠曲-』の公演初日、囲み取材が行われた。 囲み取材には崎山つばさ、安井謙太郎(7ORDER)、陳内将、毛利亘宏(脚本・... 2020.07.23演劇記者会見
最新ニュース『みをつくし料理帖』第23回上海国際映画祭で上映決定! 10月16日(金)公開の『みをつくし料理帖』が2020年7月25日から8月2日の会期で開催されることが決定した第23回上海国際映画祭の「GALA部門」に公式出品されることが決定した。 国際的なハブ港湾としても重要... 2020.07.22最新ニュース
作品紹介『みをつくし料理帖』 イントロダクション 映画『犬神家の一族』や『セーラー服と機関銃』を筆頭に、1970年代から80年代にかけて娯楽映画の見かた・あり方を変えてきた革命的プロデューサー・角川春樹。製作者としてのみならず映画監督という顔も... 2020.07.22作品紹介
インタビュー『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』太田隆文監督 オフィシャル・インタビュー 日本で唯一、地上戦が行われた沖縄戦。それを描いた映画やドラマは少ない。『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』では、その当時を知る体験者、専門家の証言を中心に、米軍が撮影した記録フィルムを交え紹介。上陸作戦から... 2020.07.22インタビュー
インタビュー『クシナ』郁美カデール オフィシャル・インタビュー 女だけが暮らす男子禁制の山奥の集落を舞台に、監督自身の過去の体験に根ざした母と娘の物語を描いた映画『クシナ』は、早稲田大学大学院の修士制作作品ながら、大阪アジアン映画祭2018に正式出品され、プロの監督の作品を抑え、JA... 2020.07.21インタビュー
インタビュー『剣の舞 我が心の旋律』ユスプ・ラジコフ監督 オフィシャル・インタビュー 世界屈指の演奏回数を誇る「剣の舞」。クラシック界の若き巨匠アラム・ハチャトゥリアンがひと晩で書き上げた名曲の誕生秘話『剣の舞 我が心の旋律』の監督・脚本を務めたユスプ・ラジコフのオフィシャル・インタビューが到着した。 ... 2020.07.18インタビュー