イベント・舞台挨拶

『ほつれる』舞台挨拶付き特別試写会

 演劇界で注目を集める気鋭の演出家・加藤拓也が監督し、門脇 麦(『愛の渦』『あのこは貴族』)が主演を務める映画『ほつれる』(9月8日、新宿ピカデリーほか全国公開)の公開を記念して、8月28日(月)、ユーロライブにて舞台挨拶...
イベント・舞台挨拶

『アナログ』完成披露舞台挨拶

 ビートたけしによる初の恋愛小説を原作にした映画『アナログ』(10月6日公開)がついに完成! 8月28日(月)には都内映画館で完成披露試写会が実施され、主演・二宮和也、ヒロイン・波瑠、桐谷健太、浜野謙太、藤原丈一郎(なにわ...
最新ニュース

『ピストルライターの撃ち方』オランダの映画祭にてインターナショナル・プレミア上映決定!リニューアル版ビジュアル解禁

 東芸大大学院映像研究科修了作品『しんしんしん』(2011)、ndjc2018『サヨナラ家族』(19)などを手掛けた眞田康平による長編第二作『ピストルライターの撃ち方』。  この度、9/21(木)~オランダ・ロッテル...
作品紹介

『ピストルライターの撃ち方』

イントロダクション  東芸大大学院映像研究科修了作品『しんしんしん』(2011)、ndjc2018『サヨナラ家族』(19)などを手掛けた眞田康平による長編第二作『ピストルライターの撃ち方』がユーロスペースにて6/17(土)よ...
最新ニュース

坂本龍一が生前から準備していた図書構想『坂本図書』設立へ

 今年3月28日に71歳で亡くなった、坂本龍一の意思を継いだ《一般社団法人坂本図書》が立ちあがった。 『坂本図書』は、「いつか古書店の店主になるのが夢だった」と語るほど、愛書家として知られる坂本龍一が2017年から準備を進...
最新ニュース

映画『唄う六人の女』南丹市プレミア先行上映会「ONE NANTAN CINEMA FESTA」開催!

 竹野内豊、山田孝之がW主演を務め、2022年春に京都府南丹市美山町の芦生の森にて撮影が行われた映画『唄う六人の女』。公開に先立ち撮影地になった南丹市では、全国初のプレミア先行上映会「ONE NANTAN CINE...
イベント・舞台挨拶

『私たちの声』公開直前トークイベント

 世界を代表する女性監督と実力派女優が集結し、日本からは杏と呉 美保監督が参加した7つのショートストーリーからなる映画『私たちの声』が9月1日(金)より新宿ピカデリーほか、全国公開となる。 公開を今週金曜に迎えた本日、本作...
最新ニュース

『ホーンテッドマンション』“キャスト”も“ゲストも”大興奮の特別映像解禁

 創立100周年を迎えるウォルト・ディズニー・カンパニーが、ディズニーランドの人気アトラクション“ホーンテッドマンション”を実写映画化。ノン・ストップの驚きと興奮が押し寄せ、“恐怖”と“笑い”のハイブリッドを映画館で体験で...
最新ニュース

『時代遅れの最先端 ―風の谷幼稚園の子どもたち―』10月7日(土)より順次公開決定!

新作ドキュメンタリー映画『時代遅れの最先端 ―風の谷幼稚園の子どもたち―』が2023年10月7日(土)よりポレポレ東中野ほか全国順次ロードショーに決定した。 「人には誠実に物事には勇敢に、そして志を持って人の役に立つ...
作品紹介

『時代遅れの最先端 ―風の谷幼稚園の子どもたち―』

イントロダクション  川崎の雑木林に囲まれた丘に、一風変わった幼稚園がある。学校法人「風の谷幼稚園」だ。ここには、まわりの道路や田畑とへだてる塀もなければ、鉄製の遊具もない。さらには制服もなければ通園バスもない。登園・降園時...
スポンサーリンク
Translate »