イベント・舞台挨拶『アリスとテレスのまぼろし工場』トークイベント&サイン会付き特別上映会 現在、全国で上映中の、MAPPA初のオリジナル劇場アニメーション作品となる『アリスとテレスのまぼろし工場』。監督の岡田麿里の故郷である秩父にて、特別上映会を開催。岡田が地元の映画館に登壇ということもあり、チケットは即完売... 2023.10.08アニメイベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』×「女性のメンタルヘルスケアEXPO」トークイベント 映画『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』×「女性のメンタルヘルスケア EXPO」トークイベントが10月7日(土)、東京ビッグサイトにて行われ、原作者・大木亜希子と、大木と親交があるタレントの有... 2023.10.08イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶『アンダーカレント』公開記念舞台挨拶 映画『アンダーカレント』がついに劇場公開。スタートダッシュを切った初日翌日の10月7日(土)に都内映画館で公開記念舞台挨拶が実施され、主演の真木よう子、共演の井浦 新、永山瑛太、そして今泉力哉監督が参加した。 満... 2023.10.08イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶映画『いまダンスをするのは誰だ?』初日舞台挨拶 「水曜どうでしょう」のテーマソング「1/6の夢旅人2002」や、「第51回 日本レコード大賞」優秀作品賞(2009年)を受賞した「手紙~親愛なる子供たちへ~」で知られるシンガーソングライターの樋口了一が、俳優初挑戦した映... 2023.10.08イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶映画『Somedays』公開記念舞台挨拶 映画『Somedays』は、養護施設出身の若者たちがさまざまな問題を抱えながらも家族と仲間の絆、友情を築いていくヒューマン・ドラマ。西尾まうと、BOYS AND MENの勇翔がダブル主演を務め、同じくBOYS A... 2023.10.07イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶『オクス駅お化け』初日舞台挨拶 世界中で驚異的レビューを獲得した伝説のホラーウェブ漫画を原作に、構想9年を経てJホラーの巨匠・高橋 洋が脚本を手掛け、待望の実写映画化をした『オクス駅お化け』。 大都市ソウルに実在する地下鉄の《オクス駅》を舞台に... 2023.10.07イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶『アナログ』初日舞台挨拶 映画『アナログ』が全国で公開され、東京都内で初日舞台挨拶が行なわれ、舞台挨拶に二宮和也、波瑠、桐谷健太、浜野謙太、藤原丈一郎、板谷由夏、タカハタ秀太監督が登壇してクロストークを繰り広げた。 本作は、ビートたけしが... 2023.10.07イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶『春に散る』ティーチイン 佐藤浩市と横浜流星が初共演したボクシング映画『春に散る』。8月25日の全国公開以降、息の長いロングヒットを記録していることから、10月4日(水)にはTOHOシネマズシャンテで瀬々敬久監督、加藤航平(撮影監督)、松浦慎一郎... 2023.10.05イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』『夜きみ』ティーチイン付きイベント 9月1日(金)に全国公開を迎えた、映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』。公開初週に行われた鑑賞後出口調査では驚異の満足度95%を記録し、主要映画レビューサイトにて平均4.4点の高スコアを獲得する他、幅広い世代か... 2023.10.05イベント・舞台挨拶
イベント・舞台挨拶映画『月』第28回釜山国際映画祭オープニングセレモニー レッドカーペット 辺見 庸の小説「月」を原作に、脚本・監督に石井裕也、主演に宮沢りえ、共演にはオダギリジョー、磯村勇斗、二階堂ふみといった布陣で製作した映画『月』。この度、10月4日~13日で開催される第28回釜山国際映画祭、ジソク部門(... 2023.10.05イベント・舞台挨拶映画祭・特別上映